No.11ベストアンサー
- 回答日時:
法学を学んだら、法理事務所、弁護士、検事。
商学、経済学なら、経理、生産管理、SEもあります。文学なら、司書や文学館職員。他に教員もいます。また、営業職も理系も出身います。電気工学や機械工学を学び、専門知識を生かしての営業などです。No.8
- 回答日時:
そんな事は無いでしょう
あなたが勝手に仕分けしているだけに思います
大学に入って、将来やりたい仕事が見つかればいいのですが、自分が何に向いているかすら知らない人もいると思います
手っ取り早く公務員試験を受けて一生食いっぱぐれ無い場所がソレかも知れません
No.3
- 回答日時:
そうでもないよ。
ITの仕事してた時、文系卒の新人
よく入って来たしな。
もちろん資格なんて何も持ってない。
若けりゃ?できる仕事はいっぱいあるよ。
入ってから、時間かけて、コツコツ頑張れば、
やってける仕事は多いよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 私の大学生活を客観的に評価してください 3 2022/11/17 10:23
- 学校・仕事トーク 文系=営業という認識で良いですか?(資格等を除くと) 0 2023/12/21 17:01
- 会社・職場 文系=営業という認識で良いですか?(資格等を除くと) 7 2023/12/21 21:24
- 大学・短大 文理選択で迷っている高一です。 将来の就職で営業のような顧客とのやり取りなどをしたくない(資格を取る 9 2023/12/12 17:27
- 大学・短大 文理選択で迷っている高一です。 私は数学はどちらかというと好きだし、将来の就職で営業のような顧客との 3 2023/12/11 22:47
- 会社・職場 文系は理系の職業でなれないものはあるけど理系は文系の職業になれますよね?(資格なども取れば良いし) 5 2023/12/21 22:00
- 電気工事士 資格について質問です。例として第二種電気工事士の資格を所持していると消防設備士の一部が免除になったり 4 2022/02/01 22:19
- 薬剤師・登録販売者・MR 就活で、希望業界は決まっているが何をすればいいか分からない 2 2023/07/16 22:43
- 就職 25卒の理系院生なのですが、自分の専攻分野に興味が持てず、理系就職ではなく文系就職をしたいと考えてい 2 2023/06/12 03:27
- 学校 文系と理系で悩んでいます。 文系=営業、資格等 理系は文系就職も出来るし、技術者など という認識です 7 2024/01/06 20:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理系とか工学系って苦労の割に...
-
日本は圧倒的に文系優位で理系...
-
Web関係の仕事
-
文系の大学生でも家庭教師で数...
-
なぜ理系職種の生産管理や品質...
-
30歳で年収1000万超える企業っ...
-
22卒大学3年です 例えば金融業...
-
就職する際、MARCH理系、関関同...
-
なぜ文系は理系に比べてコミュ...
-
文理区分について。
-
理系の大学を卒業出来たら、就...
-
ガクチカについてです。 自分は...
-
文系でも技術者になれますか?
-
文系卒で制御系はどうなのでし...
-
精神保健
-
就活の説明会は2回行っても大丈...
-
文系?理系?
-
MRって何ですか?
-
偏差値37〜40の大学理系 偏差値...
-
理系の人生ってクソですよね? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
理系とか工学系って苦労の割に...
-
なぜ理系職種の生産管理や品質...
-
ガクチカについてです。 自分は...
-
理系だと 地方国立大からでも ...
-
理系院卒は首都圏の就職は難し...
-
理系の技術系就職で文系みたい...
-
就活の説明会は2回行っても大丈...
-
自分の知り合いが地方旧帝大理...
-
22歳での大学再受験 困惑して...
-
日本は圧倒的に文系優位で理系...
-
30歳で年収1000万超える企業っ...
-
理系の人生ってクソですよね? ...
-
理系の就職が強いのって単なる...
-
「大学の文学部を出た男が、水...
-
理系大量採用のメーカーでも出...
-
理系職(研究開発職)は将来本社...
-
理系は文系エリートの駒なので...
-
メーカーでの出世は文系が有利?
-
技術職の出世コースとは?
-
任天堂に就職するために、大学...
おすすめ情報