
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
タイヤがLT規格、ホイールがJWL-T規格なら受かると思います(JWL規格は乗用アルミホイール規格なので強度不足で受かりません)
オーバーフェンダー装着すると1ナンバーになります
昔はLT用扁平タイヤはH20しか無かったですが、今は種類が増えてるので好みで決めてください
No.3
- 回答日時:
以前ですとLT(ライト・トラック)タイアから乗用車タイアへの変更は、
車検NGでした。
現在は、L.I(ロード・インデックス)が賄えていれば通るようです。
扁平タイアは、空気の入る体積が少なくなるので、単純なインチアップだとL.Iを賄えないので注意してください。
タイアのカタログで良く調べてください。
扁平タイアは、空気の入る体積が少なくなりやすいのでエクストラ・ロード・タイプ(高タイア空気圧タイプ)が増えるのです、車はタイアの中の空気で支えられているためです。
No.2
- 回答日時:
そのホイールはE26キャラバンのインチアップ時の定番サイズです。
なので問題なく使用可能なはずです。
タイヤですが貨物用のロードインデックスの大きいタイプでないと違法改造となります。
(ノーマル 195/80R15 107/105L)
16インチですと 70扁平ではなく 215/65R16 109/107 とかが用意されています。
ヨコハマ パラダ
https://www.y-yokohama.com/product/tire/parada_p …
トーヨー H20 /H30
https://www.toyotires.jp/product/h20/
https://www.toyotires.jp/product/h30/
グッドイヤー EAGLE #1 NASCAR
https://www.goodyear.co.jp/products/tires/nascar …
これらが車検に通るタイプです。
No.1
- 回答日時:
195/80R15 107/105Lや195/80R15 103/101Lはライトトラック規格ですから、乗用ラジアルへの換装は不可です。
195/80R15 96Sなら乗用タイヤですから、可能性が残っています。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スペアタイヤで1週間程度乗っ...
-
1ヶ月前な車のタイヤを縁石に接...
-
こないだカーブを走ってる時に...
-
車のタイヤの溝3.5~4ミリで交...
-
スペアタイヤでどのくらい走れ...
-
タイヤの偏平率を60から65へ…こ...
-
雨の日にタイヤ交換するのは不...
-
パンク修理をしたタイヤは車検...
-
現在乗っている車のタイヤです...
-
納車時に外した7年前のタイヤは...
-
タイヤローテーションをしよう...
-
エブリイ64にハイゼット用の純...
-
バックプレート 錆びて変形 ...
-
タイヤの跡をフローリングから...
-
車のタイヤ交換について
-
至急おねがいします タイヤを縁...
-
スバル・サンバーバンの車検で...
-
タイヤのナットが熱くなる。
-
エクストラロード規格から普通...
-
良くアルミホイールで表記に5J...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のタイヤってどこで購入しま...
-
1ヶ月前な車のタイヤを縁石に接...
-
車のタイヤの溝3.5~4ミリで交...
-
こないだカーブを走ってる時に...
-
タイヤの偏平率を60から65へ…こ...
-
スペアタイヤで1週間程度乗っ...
-
車のメーターが80キロを示した...
-
タイヤ交換時のキズについて
-
新品のタイヤを買ったのに製造...
-
扁平率65のタイヤを60に変更すると
-
納車時に外した7年前のタイヤは...
-
エブリイ64にハイゼット用の純...
-
バックプレート 錆びて変形 ...
-
至急おねがいします タイヤを縁...
-
車検についての質問です 四駆に...
-
タウンエース等のいわゆるバン...
-
現在乗っている車のタイヤです...
-
タイヤは、10年使えると聞きま...
-
インチアップ後の車検。
-
パンク修理をしたタイヤは車検...
おすすめ情報
変更サイズ 205 80 16は間違えで、
195 80 16 か 205 70 16 へ変更した場合について教えて下さい。よろしくお願いいたします。