
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
名古屋大学って頭悪くても行けますか。
↑
行けません。
名古屋大学の偏差値は58~73となっている。
文学部の偏差値は68、法学部の偏差値は68、
経済学部の偏差値は66、教育学部の偏差値は66、
情報学部の偏差値は66~68、理学部の偏差値は65、
工学部の偏差値は64~66、医学部の偏差値は58~73、
農学部の偏差値は63~64となっている。
私は不動産屋になりたいのですが、
↑
名古屋大学でなくても、宅建などの
資格を持っていれば不動山屋になれます。
全く今まで 勉強していません。
今から2年勉強して名古屋大学入れますかね、
↑
不可能ではないけど、非常に
難しいですね。
一日15H以上の勉強が必要です。
バイトを週4で朝の7時から昼11時までしています。
高校は通信高校です。今まで勉強してこなかったのを
とても後悔しています。
↑
今まで勉強して来なかった人は
一日15Hも勉強することは無理です。
そういう習慣が身についていないからです。
No.3
- 回答日時:
通信高校で今から二年じゃ無理だべね、今やってる共通一次試験の問題見たら分かるよ、そこで何点位が合格ラインかどっかの予備校に聞いてみれば。
頭悪くて行けますか?Fランじゃあるまいし。卒業生にノーベル賞貰った人もいるんだよ。No.1
- 回答日時:
勉強しないと受からないし、勉強せずに入学したらその後が授業についていけずに大変なことになりますよ?
あと将来的にしっかりとした企業に入社したいなら理系がオススメです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんな奴に国立大学なんて受け...
-
受験について
-
高校3年の春休み(進学決定後...
-
関大を受験しようか悩んでいます
-
北海学園大学 大学受験
-
大学生の皆さんから見て高校っ...
-
慶應義塾高校と慶應義塾大学の...
-
こんにちは。私は大学2年生です...
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
西南学院大学は、西の慶應であ...
-
九州大学農学部
-
大学生活が不安です。 私は理系...
-
大学受験においての参考書について
-
偏差値換算の大学入試について
-
共通テスト 8月に受けた共通テ...
-
50haを㎡に直すと 何メートル四...
-
全然のやつが1浪して東工可能?
-
yours と your's の違い
-
共通テストは数1だけでは受けら...
-
今から2ヶ月で共通テストを6割5...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
慶應義塾高校と慶應義塾大学の...
-
シルクロードと一帯一路の 同じ...
-
後悔していますが、頑張りたいです
-
高3です、自由登校の間は何をす...
-
定時制から国立大学進学は可能...
-
北海学園大学 大学受験
-
出身高と出身大学。どちらが大...
-
工業高校から法学部へ
-
自分の学校は、特進クラスがあ...
-
中卒からの大学受験
-
偏差値45の高校から慶應義塾...
-
底辺高校から上位の大学へは絶...
-
京都の外大について何でもいい...
-
この時期でE判定
-
大学受験 E判定 志望校下げるべ...
-
看護師について
-
3月14日は「数学の日」。数学は...
-
国立大学について
-
一浪して日東駒専や産近甲龍に...
-
大学受験は進学校でなくても大...
おすすめ情報