プロが教えるわが家の防犯対策術!

定時制から国立大学進学は可能でしょうか?
定時制に通っている高一です。
現在、参考書などの教材を買うためにアルバイトをしています。ある程度のお金が貯まったら本気で勉強しようと思っています。
2年生から4年生までの3年間本気で勉強したら難関国立大学は目指せるでしょうか?

A 回答 (9件)

3年本気が続けば目指せます。

    • good
    • 1

はい、目指せます。

    • good
    • 0

行けますよ。

余裕です。
一応難関大卒で指導経験あります。

①スタートとゴールの位置を明確に。
ぶっちゃけわからないはずですから、なんとなくで良いです。
でも、マラソン選手と100m走の選手では、トレーニングの仕方が違うのはわかるでしょ?
でもググったら偏差値とか、難易度はわかります。
今や地方国立はFランなかんじです。
東大なような難関大とは、
科目数も違うし、難易度はかなり違う。
だから、使う参考書も違う。
知らずに始めると時間がもったいないよね?
大して努力してない奴ほど、浪人できないんで〜、
私立は無理なんで(かと言って本気だ就活するわけではない)、塾は無理なんで〜、死ぬ、死にます、
で逃げます。
逃げてきた結果が今のあんただろ?
って言いたい。
というか上手くいかないからと、逃げるのは無責任だと思う。まともな大人なら、
もし失敗しても内心いやでも、なんとか着地するよ。それが責任だろう。そして着地させるために努力するよ。

②独学は薦めない
個別指導を1科目とかでも良いから今からやると良い。
何度も口で言っても独学者は↑のようなことが偏る。
本来、車で行く距離を、歩きで行ったからとて、誰も褒めないよ。
バカだな、で終わります。

③毎日のルーティンは地味に絞る
ぶっちゃけ英数で決まります。
シスタン、とりま毎日読み込むこと、
チャート式の解法をノートに書き込むこと、それだけでよいです。
わからなくて良いから。
それ何回もやる。千里の道も一歩から一歩から、です。
逆転合格を謳う塾の生徒の多くが、失敗合格してますよ。
中長期の計画が大事で、そのためには毎日のルーティンをこなす必要があります。
何ヶ月もやるわけで、死ぬ気で、とかいりません、そんなのしたら死にますから。
それよりはきっちり、毎日のルーティン越える必要があります。
なんてことないです、YouTubeや、ゲームに充ててる時間の一部を勉強に振るだけです。

④ライバルはちょっと上
③とも重なりますが、高すぎる目標は挫折します。
低すぎたら届かない。だから塾やライバルは、ちょっと上を目指すべきです。
そこが合わなくなってきたら初めて次のレベルに上がること。
定時制が違うならやはり塾とか、
それが無理なら、snsで似たような仲間を探すと良いです。
もちろん、高め合える人がよいです。愚痴ならいいけど、単なるメンヘラで社会を呪い殺すみたいな人なら距離取るべきです。
ちなみに、英語なら英検がいいですよ。
2や準一あるだけで、ほぼ合格できる大学もある上に、4から始めたら、あなたでもできる。
模試とかも大事だけど、あなたのレベルなら難易度は高すぎるからなかなか、モチベになりにくい。
とにかく「ちょっと頑張ればとどくかも?」の目標を毎日クリアすることですよ。

⑤週休2日で
週や一日に、
何日休むとかは自由だけど、初めから言ってるように、やる時にやる!
だけで良いのよ。悩むだけ悩んで、好きなことしないのは結局はメンタルに悪いし、決めて遊ぶ時は遊ぶ方がよい。
僕はとりあえず毎日のノルマ決めてたから、
超えてなきゃ電車から降りなかった。
つまり家に帰られない→夕飯は食えない、状態にした。
逆にいうと、
帰宅〜就寝までは自由時間、てこと。
早く帰りたいから、朝の時間含めて、早くやるし、割とよかったよ。
夕飯食べてから、ゲームやsnsしてから、始めよう。では疲れてるし薦めないよ。やはり先先やって、あとで遊ぶ方が良い。
初めは中3向け参考書とかでいいから、とにかく基礎力や勉強習慣を身につけよう。何週間かやっただけでも、かなり違うし。
    • good
    • 0

けっきょく自転車と同じで、


受験生モードなれば、3-5時間やるのは苦痛ではなくなる。

初めの漕ぎ出し、
なにしたらいいの?
伸びてる感覚ないんだけど?
なとこがきつい。
そこの工夫はいるし、できたらお金もかけるべき。
スタディサプリもあるけど、低学歴なら、なるべく対面がいいよ。これマジで。
    • good
    • 0

「為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の 為さぬなりけり」。


ということで、英語については、利用者が自由に編集できる、こんな無料の英単語帳もありますので、下記サイトをご覧ください。真面目なサイトです。持っておかれて損のないものです。少しでもお役に立つことができれば幸いです。
http://www.maroon.dti.ne.jp/capitalism/
    • good
    • 0

ある程度のお金が貯まったら本気で勉強


しようと思っています。
 ↑
そういうのはダメです。
今から本気モードで勉強することです。

金が貯まったって、いきなり
本気モードになど、ギアチェンジ出来ません。

勉強する、という習慣が出来ていない
からです。

少しでも良いですから、今から
勉強する習慣をつけておくことです。

いくらバイトしたって、一日数時間は
勉強出来るでしょう。
それを今から続けることです。



2年生から4年生までの3年間本気で勉強したら
難関国立大学は目指せるでしょうか?
  ↑
目指せます。
ただ、その本気モードがどの程度
なのかによりますが。

ワタシは、要領や頭が悪いので
質の勉強が出来ず、
量で稼ぎました。

一日18時間勉強したこともあります。
さすがに頭がおかしくなりましたが、
なんとか合格出来ました。
    • good
    • 1

目指すだけなら誰でも簡単にできます。


難関とは10大大学でしょうか?ならば受かるには12才くらいから対策が必須です。
    • good
    • 0

一般論としてできる人がいるかといえばいるでしょう、


では質問者ができるかというとそれはわかりません。
まあ、この文章を読んだ限りではまあ無理でしょう。
    • good
    • 0

国立大学と難関国立大学では話が変わります。


三年間勉強し続けても合格するのが難しいのが難関大学でしょう。普通に考えて。難しいから難関大学。
しかもそれは、それなりの進学校に通っていても、というおまけ付きで。
目指すのは自由ですが、目指すことと受かることや合格率が高いこととは別問題です。

受かりそうですが、合格率が高そうですか、なら、定時制高校から、と高校で見るなら、高校の進学実績を見れば一目瞭然でしょうが、しかし、高校を見ないのであれば、あなたの地力や現状学力に大きく左右されます。
高校的には不利であるのが一般的でしょう。中にはまともな大学入試を見据えた定時制通信制高校もあるようですが。
金銭面でも不利ではあるでしょう。

それらの有利不利以上に効きそうなのが、現状学力と地力でしょう。
地力はどうやっても判り辛いというのもあります。
中学校で優秀だったのが、只のガリ勉バカで、難関国立大学レベルにまで伸びなかったということもあるかもしれませんし。
ただ、「難関国立大学」合格を考えるなら、三年間本気で勉強している方が当たり前で、その連中が受かったり落ちたりしているのが難関大学です。
三年間本気で勉強すること自体が特殊なこと、自分しかやらないこと、だから逆転できるんだ、と考えているなら、そこは考え違いだとは言えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!