
2年で10kg太りました。
30代前半女、一人暮らし、165cm、67kgです。
もともと学生時代も今の体重でしたが、在宅勤務になる前は57kg〜60kgでした。
しかし、引越しして、在宅勤務になってからどんどん太ってしまい、疲れやすくもなりました。
週3ウォーキング1万歩以上するくらいです。
ストレスを食に走ってしまうこともあり、最近は顎や口周りのニキビも止まりません。
健康診断では、貧血で数値が引っかかっています。
ダイエット、肌改善のおすすめの食事を教えてください!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
栄養バランスが良くないのでしょうね。
炭水化物と脂質を減らして、赤味の肉などで蛋白質を増やせば良いでしょう。
貧血には肝臓を食べるのが一番で、鶏や豚のレバーに限らず、黒みがかった魚のすり身系も内臓が含まれていますから、積極的に食べるようにしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 166cm66kg30歳女です。 3年前は65kg、2年前は56kgまでウォーキングとコロナ禍の外食 6 2023/01/10 23:40
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて。 32歳一人暮らし女、166cm65kgです。 幼少期〜25歳:ずっと太っていて 4 2023/03/03 16:12
- ダイエット・食事制限 年末までに5kg落とすには? 166cm65kg、31歳女。 もともとずっと太っていて、2021年は 12 2023/12/06 11:47
- 筋トレ・加圧トレーニング 運動メニューについて 3 2023/06/06 12:35
- 食生活・栄養管理 太りたいのに太れない…。 24歳(女)164cmの現在54.1キロです。 昔は太りやすい体質だったの 4 2023/01/04 22:09
- ダイエット・食事制限 166cm65kg 30歳女です。 学生時代からずっと60〜68kgの間で、 2年前に56kgまで落 5 2023/04/04 16:04
- 食生活・栄養管理 太りにくい体質が太る方法 私は子供の頃から痩せ型で全く太ったことがありません。 普通の女性の方にはム 2 2023/06/09 22:04
- その他(悩み相談・人生相談) 私は高校卒業後から3年ほどで15キロほど太りました。 原因は運動不足とストレスによる過食です。 現在 6 2022/07/26 22:28
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 痩せるどころか太り続けています。。 改善点を教えて頂きたく、質問させてください! 12 2022/10/14 11:11
- 病院・検査 血液検査の血糖値165って糖尿病ですか? 会社の健康診断で血糖値165で引っかかりました。 27歳女 5 2023/09/25 19:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉄分が簡単にとれる食品、レシ...
-
鉄錆を摂取した場合、人体への...
-
健康診断でD判定でした。私は3...
-
この爪の色は貧血ですかね?(深...
-
マック食べると必ずお腹を壊す...
-
山芋アレルギーの人は里芋は食...
-
股(性器)が常に濡れています。
-
あせも対策について…。少年野球...
-
マニキュアを取っていたら除光...
-
アレルギー客のクレーム
-
これは何ていう虫ですか?
-
(緊急)腕にブツブツができてし...
-
そばアレルギーの人にそばのゆ...
-
懇親会がありますが食べ物の好...
-
フルグラ等のシリアルは内臓に...
-
低血圧なのに血圧が急激に上が...
-
飲食店がオーダーミスで、アレ...
-
製パン用イースト、醸造用イー...
-
ファブリーズとかバスマジック...
-
目の周りがかぶれます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報