プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

長く働く会社や職を選ぶにあたって大事な点は何ですか?選び方や心構えなどよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

自分は何がしたいかではなく、自分は何が出来るかを先に考える


べきです。出来る自信さえないのに飛び込むと、決まって短期に
退職する事になります。また給与、賞与、稼働時間、休みで考え
ると欲が出て間違いなく短期退職をする事になります。
    • good
    • 1

自分の好きな仕事に就く事ですね。


私は今の仕事がやりたかった仕事なので、辛い事があっても耐えられるし
ここ以外にいい所が見当たらないので転職すらも考えませんからね。
知り合い、友達である程度出世して上の役職に付いてる人がいたら
コネで入れてもらえる。
    • good
    • 0

就活で苦労した経験から「素質が 必要な職業がある」「隣の芝生は 青く見える」「縁故には 落とし穴が ある」

    • good
    • 0

やっぱり、No.1さんと同様に、自分が楽しめるとか、嫌な部分があっても、それを補うくらい好き?って部分のある仕事を選ぶと続くと思います。



あとは、スポーツ選手と同様に、肉体を使う系の仕事だと、人によっては長く続けられない仕事となることがあります。
知人女性で、講習など受講して、介護の資格を取得し、仕事を始めたのはいいけど、しばらくしたら腰や肩などを痛めて辞めたという方がいましたからね。
いくら好きでも、本人にとって、向き不向きな仕事ってあると思いますので。

それから、時代の流れというか、成長する業界、衰退する業界か?ってのを見極めることも大切かもしれません。
一時期は、石炭産業が凄く繁栄した時代がありましたけど、石油が中心の時代になれば衰退しましたよね?
金融業界も、以前は新卒の方たちに大人気の業界でしたけど、ちょっと前からフィンテックなどの影響もあって、大リストラが実施されたため、人気が下がったようです。

ちょっと前は、AIの導入によって、米国のウォール街で働いていたトレーダが大リストラされたりしましたし、AIは、コンサル系でも相性がいいから、アクセンとかデロイトなどのコンサル系もこの先は安心できない職種になるかも?
また、AIはIT系の業種とも相性がいいので、SIer、SEとかプログラマーという職種も今後は不安な感じがします。
(ChatGPTを使ったら、1日かかると見込んだプログラミングの仕事が、30分で終わったなんて話もありますからね。まあ、AIを使わないでも、ノーコード、ローコード開発ツールの流行で、同様な効果が出ているようです。私もそういうのを使っていて、凄い時代になったと感じています。)

ここまで書いてみて、もしかすると、「コンピュータが苦手な分野、どうしても人間じゃあないと難しい仕事」を選ぶのがいいかもしれませんね。
上記に書いた内容と反しますが、清掃とか介護、土木・建設現場の仕事などがいいのかもしれません。才能あれば芸術系、政治系とかね。
    • good
    • 1

外資系全般に言える事ですが


長く働きたいと言ったら採用はされないです。

学校で学んだ、古い考えを捨てる事からです。
    • good
    • 3

屋根のない所での長時間重労働ではなくて、収入が高い業種のお仕事。


車内ならば、大丈夫。
    • good
    • 2

仕事内容は、自分が楽しめるものであることが重要です。


給料は、それに見合った生活をするだけ、です。

高給だからと言って嫌な仕事を長く続ければ、心身を壊すだけです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A