重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なんで石川県で苦しむ同じ日本人に資産家や金持ちは支援しないで遊んでいるんですか?
自分の金は使わずに募金を活動して感情を悪用して中間層から募金させるのか理解できない。問答無用で資産がある日本人から支援を強制させたらいいじゃないですか。

A 回答 (26件中11~20件)

募金、支援のどちらに使うのも個人の勝手。

    • good
    • 2

大谷に100億寄付しろといえばいいじゃん



嫌だよねそういうの
オレだったら被災しても寄付しろなんて言えないし
古い家には住まないし、密集地区なら相応の覚悟をする
    • good
    • 5

資産家や金持ちが苦しんでいるとき、


石川県民が助けなかったからです。
    • good
    • 5

日本共産党の不破哲三にしてもらわないと。

豪邸住まいですから。
    • good
    • 3

全く!仰る通りです。



神様がお怒りになって震災を起されたのなら
こんな時こそ、神様に神頼みです。
財源は・・
都心に大きな宗教施設を建てている大金持ちの宗教法人に神頼みしましょう
4兆円も非課税になっている宗教法人から課税するのが得策だと思います。
お布施税!をなぜ?議論しないの? なんで? 神頼みしないの?
固定資産税もなんで? 非課税なの?
神頼みすれば?いいのでは 日本は赤字国債が膨らんで財源が無いんでしょう
100年も満たない怪しい宗教法人に対してだけでも
莫大な利益が出ていないか選別し
非課税の廃止もしくは、法人の取り消しを行うだけです。
そもそも一般法人には課税を行い、宗教法人に課税を行わないなど
江戸時代の「寺請制度」でもあるまいし
多額の宗教献金や、贅沢なお布施などを「喜捨金」と
認識するなど、そんな古い制度など廃止し、憲法も変えて
一般法人と同じように、宗教法人にも全て課税を果すべきですよね。
ついでに国防費もお願いしましょうよ

ねぇ?公明党さん?
    • good
    • 6

テレビ局批判ですよね・・・


経営厳しいから中抜きしたいんじゃないの?
    • good
    • 0

なにやら、「宗教税を創設し、宗教業界から税を徴収すべし」とか言った回答者が出ているけど、それだったら国税の納税を宗教業界にだけやらせたほうが良いだろうな。

宗教業界に納税義務を科す分、「公務員を弾劾する権利」を保障しておくといいだろう。


宗教業界が国税を払い、不埒公務員を宗教業界の手で裁いて軍艦島へと押しやる。そういう時代にするべきだろうな。
    • good
    • 0

募金するのにアピールは要りますか?


もし多額の義援金をしてたらどうします?
手のひら返しは許しませんよ
    • good
    • 4

「問答無用で資産がある日本人から支援を強制させたらいいじゃないですか。



一般人より、高額な、税という形で、強制的に徴収され、その徴収した税で、国から支援されてる。。。
    • good
    • 0

補足コメント>うるさい!


誰回答者に言ってるのか不明な時点で会話が成立してませんよ
それともここまでの5回答者に対してですか?
にしても配慮欠きすぎですよ人としてどうなのそれって
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!