
No.4
- 回答日時:
偏食だと結石になります。
ほとんど野菜を食べずに焼き肉ばかり食べていた時期があった。偏食をやめたら尿管結石なくなりました。コンビニのパックキャベツには、保存用の添加物が入ってます。こっちのほうが怖い。
コールスローなんて、家庭で簡単に作れます。包丁がなくても。料理嫌いなようですね。
ほうれん草に、シュウ酸が多く含まれていますが、そればかり食べていれば結石になります。ほかの野菜も混ぜて食べれば問題ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医学 【医学】食べる順番の正しい順を教えてください。 メニュー 1.納豆 2.キムチ 2 2023/12/18 17:19
- 化学 イオン式でのシュウ酸の表記 酸性条件での 過マンガン酸カリウムとシュウ酸ナトリウムのイオン反応式で、 1 2022/12/09 10:51
- その他(教育・科学・学問) シュウ酸の含有量を調べてくれる会社 1 2022/08/24 16:59
- 化学 過マンガン酸カリウムとの酸化還元反応式 (イオン式)(酸性条件)で、 シュウ酸イオンでなく、シュウ酸 1 2022/12/09 12:32
- 食べ物・食材 キャベツとレタス 10 2023/02/16 12:54
- 食べ物・食材 掃除機で真空を作る圧縮袋ってありますよね。それをキャベツの千切りを保存するのに使いたいのですが、大き 5 2022/05/19 04:10
- 食生活・栄養管理 水菜はシュウ酸は多いですか?少ないですか? 4 2023/05/05 18:51
- レシピ・食事 おすすめのダイエット飯教えてください! ・千切りキャベツにキノコやトマトブロッコリー、サラダチキン、 4 2022/07/07 01:51
- 食べ物・食材 キャベツとレタス・白菜 8 2023/01/13 18:00
- 泌尿器・肛門の病気 尿管結石になりました。 シュウ酸を溶かす飲み物、食べ物ってありますか? 6 2023/03/30 06:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゆでた野菜についてです
-
肉類が全く食べられないのですが
-
一番栄養のある野菜を教えてく...
-
納豆は野菜の栄養があるそうで...
-
野菜を食べたくない理由は
-
ダイエットについて
-
バナナの付け根や先っぽには農...
-
生のそらまめは野菜ですか?豆...
-
社会人一人暮らし男のダイエッ...
-
スシローが話題になっています...
-
トップバリュの和風野菜ミック...
-
ダイエット・体型維持中です。...
-
コンビニなどの袋詰めされてい...
-
毎日サラダを食べると健康に悪い?
-
野菜ジュースのたんぱく質について
-
生野菜を、簡単に取る方法を教...
-
子供にバジルは禁止?
-
毎日レタスを食べていたのです...
-
痩せられる食べ物は?
-
生野菜サラダでも満腹で苦しく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
かき菜の苦味は・・
-
ゆでた野菜についてです
-
玉ねぎの皮は農薬が心配です。
-
タンメンは太る?
-
人間は野菜だけで生きれますか?
-
1人暮し56歳男性です。 食事が...
-
コンビニなどの袋詰めされてい...
-
野菜を食べたくない理由は
-
毎日夜はほか弁だけど、野菜の...
-
彼氏が野菜を食べると気持ち悪...
-
納豆は野菜の栄養があるそうで...
-
乾燥おからやおからパウダーに...
-
トップバリュの和風野菜ミック...
-
果物・生野菜が食べられません...
-
枯れた野菜を食べても大丈夫で...
-
野菜をあまりとってないので、...
-
昨日の夜に買ったフィレオフィ...
-
ダイエットについてご指摘おね...
-
高校生です。 ダイエット中です...
-
米を食べずパスタばかり食べて...
おすすめ情報