dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日ちゃんこ鍋を食べてるでごわす

先輩も自分も丸々太ってるでごわす

でも、疑問があるでごわす

ちゃんこ鍋は野菜がメインで本来ダイエット食にも推奨されてるものでごわすよね?

なのになんで我々は皆太ってるでごわすか?

スリムになりたいでごわす

つっぱりつっぱり!

A 回答 (4件)

ご飯(米)と合わせてたくさん食べるからです。


ちゃんこ鍋が本当に野菜だけで、鍋以外何も食べないのなら、ちゃんこ鍋だけで肥るのはかなり大変でしょうね。

食後に寝るかどうかは関係ないです。
    • good
    • 1

 野菜だけで太るのはかなり難しいです。

葉っぱで太れるなら、地球上の食料は解決でしょう。

 太っている人は「自分は食べていない」と思っているが、ホントはしっかり食べている・・・ というのが一番ありがちな真実です。

 相撲関係のドキュメントなどをご覧になったことはありますか?

 相撲取りが食べているちゃんこ鍋は、野菜中心じゃないですよ。肉や魚など、けっこう多彩な材料がタップリ投げ込まれています。

 もっとも序の口さんあたりが鍋前に座るころには、野菜ばかりになっているようですが。

 あと、1日二食が原則みたいです。食べたら静かにしている。その食べ方が一番太るそうです。

 (別番組から仕入れた知識によると、食べる回数を減らすと、本能的に体が栄養分を溜めようするようです。ついでに言うと、日本人はほかの人種よりも、栄養をため込もうとする飢餓遺伝子が多いそうな)

 その業界のプロがぶっちゃけ話をする番組で、相撲取りが「入門し立ては太るのが一番だったので、そのために食っちゃ寝、食っちゃ寝していた」と言っていました。

 相撲とは無関係の別な番組によると「太るなら、夜の2時ころ食べるのが一番だ」そうです。

 以上ですので、痩せたいのであれば、それらと反対の行動をすべきですね。

 余談ですが、太り始めは、体は努力しながら脂肪を溜める細胞の「数」を増やします。そしてそれぞれの細胞が脂肪を溜めますので太ります。その後に、ダイエットして痩せても、脂肪を溜める細胞の「数」は減りません。個々の細胞の中の脂肪が減るだけです。

 ゆえに、一度太ると、太りやすい「体質」として、残ります。太る前なら流出していたであろう量の脂肪が、簡単に保存されてしまいます。「水を飲んでも太る体質だ」と言い張る女性はこのタイプが多いようです。

 質問者さんも、太りやすい体質だと思われるので、いっそうの奮励努力を期待します。
  
    • good
    • 0

簡単な仕組みでんがな。


あんさん、どか食いしはって直ぐ昼寝されてまっしゃろ
それが太る要因でんねん。
>スリムになりたいでごわす
どか食いと昼寝止めはったら痩せまっせ!
    • good
    • 0

食う量が多くて、食ってからすぐに寝るからです。



部屋に所属してりゃ、常識でしょ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!