アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分が軽い自閉症かもしれない、
と最近気が付きました。

25歳女です。
子どもの頃から、
・空気が読めない(相手が何を思っているのか全く考えられません)
・冗談が通じない(本当に冗談だと分からず、相手を困惑させることが多々あります)
・運動神経が極端に悪い(改善の余地なしです)
・雑談が苦手(これは大人になってから少し改善しました)
・考え方が極端(直す努力はしてますが、、)
・ひとつの事に熱中し過ぎる。(これは美術という形で幸をなして、美大へ進学できました)
等あります。

社会人が出来るくらいには普通なのですが、
私は周りが普通にしている事が出来ていない気がします。
若い女だったので結婚は出来ましたが、友達は居ません。人の気持ちが考えられないからだと思います。

またこだわりが強過ぎる。と良く言われます。
自分ではそう感じたことは無いのですが、、(なので何でこだわりを持っているのか、自分では分かりません。)

実際に診断を受けた訳では無いのですが、本当に自閉症だったらどうしようと思います。
日常生活に支障がないくらいの軽度だとは思うのですが、
実際今までの人生で友達が居なかったり、両親含む家族と上手くいかなかったりでなんだかんだ影響は大きそうです(私の性格が悪いだけかもしれませんが、
自分では悪気がないと言うのが厄介です)

子どもも欲しいし、発達障害だった場合、まず何をどうすれば良いんでしょうか。治るものですか?

A 回答 (7件)

対人恐怖症の経験者として感じたことを書かせて頂きます。



友達がいないことや、こだわりが強いことから自分が自閉症ではないかと感じているようですが、あなたの場合も自閉症や発達障害ではなく対人恐怖症のような気がします。
そして、もし、あなたが心配性や内向的、負けず嫌いといった神経質性格の特徴を持っているのであれば森田療法の学習で治る可能性があると思います。


以下のページも参考になると思います。
https://www.mtsinri.com/mt2-1.html
https://www.mental-health.org/morita.html
    • good
    • 0

あなたはあなたのままでいいと思うのですよ。


今まで無難に大学行って結婚して、大きな困り事はない。
子どもですね。
これは無責任な事言えないです。
まあでも、もし発達障害を持って生まれても早くから療育に入れるなどして上手く育てたら大して問題ないかもしれないし。
    • good
    • 0

No4です。



お礼読みました。

>主婦になったあと、友達は出来ますか?
友達が欲しいのですが、なかなか出来ません。。

結婚して、働いていた時は、ランチに行ったり、メールのやり取りをしたり、休みの日にランチをすることもありました。

また、仕事をしていない時は、女性センターの講座で知り合ったオバサマから、お出かけに誘われたり。(行かなかったけど)

公民館のお料理教室で、色々作ったり、お話しながら作ったものを食べたり。

何度かそういうことを繰り返しているうちに、お友達とはいかなくても、
顔みしりは出来ましたよ。

主婦になってから、友達というのは、余程じゃないと、難しいと思った方が良いと思います。
というのも、色んな経済状態の人がいますので、何でも話せる人というのは、難しいかもしれませんね。

でも、女性センターや公民館の講座などで、顔見知りが出来て、友達じゃなくても、色々話せるだけでも良いかな?と、思いますよ。
まあ、顔見知りもいない時もあって、その場だけで、挨拶やちょっとした話だけで終わっている場合もありますが、私は何気ない会話でも満足しています。

もしも、おひとりで、悶々と考えているようなら、お住まいの自治体の県・市の女性センターのHPで探すとか、市報を観てみるとか。
そういうところから、情報をえてみては?
    • good
    • 1

私は、精神障害者の主婦です。


数年前、発達障害が、テレビで話題になり、貴女と同じように、
「自分はひょっとしたら?」と悩む人が増えて、発達障害について相談しにくる人が増えた・・・と、Twitterで、精神科の先生のつぶやきを観たことがありますよ。

もし、生活に支障をきたしているようなら、発達障害を診てもらえる(診断してもらえる)精神科で相談しては?と思います。
※ただし、初診は、どこも予約制。

友達がいないというのは、主婦なら、多くが経験しているのではないでしょうか?
私もそうですし。結婚したら、夫による経済的なステージが妻は変化するので、なかなか、学生時代みたいにお付き合いをして友達を作るのは、難しいと思います。
習い事に行ったり、自分からアクションを起こさないと難しいです。

人は、多かれ少なかれ、こだわりがあるものですよ。
それが病気なのかは、精神科医しか診断できませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

主婦になったあと、友達は出来ますか?
友達が欲しいのですが、なかなか出来ません。。

お礼日時:2024/01/23 11:12

人見知りなら普通の事です


結婚しているのなら特に普通です
発達障害や自閉症と決めつけたら
それを理由に旦那は離婚することができますし
そのような遺伝子を持つ子供を産みたくないと旦那様が言うし
旦那の家族も離婚を進めます。
結婚して暇なんでしょう
贅沢病になっているだけの気がします
自分で自分は精神病だと決めつけたら
精神病になります
自分ができないやれないのを病名を付ける事で正当化するのは避けた方がいいと思います
    • good
    • 0

ASD傾向あり(病的レベルにはない)と診断を受けたものからすれば、知能が普通レベル以上にあるなら、診断を受けて変わったと言えば、自分の特性をありのままに受け入れる覚悟ができたくらいです。

あとは、共に生きている人に自分の状況をある程度理解してもらうには役に立つこともあるかもしれません。

自分も友達と言える人はいませんし、子供の時から親兄弟とコミュニケーションをとることもできません。結局自分の価値観やしきたりが大切なので、それを変えることができないということを受け入れるしかないのです。なのでそれによって起こる諸々の結果も受け入れるしかないということになります。

個人のこだわりや価値観は自ら形成するもので、それぞれ異なりますので一般的にどうすればよいという方法はありません。自分が生きやすい道を見つけ、その道を進むことです。一人で生きていくことがつらいのであれば、自分の価値観をある程度許容できる人を見つけ、そういう人と限られた範囲でのコミュニケーションを大切にすることです。
    • good
    • 4

迷うことで、日々不安な気持ちで過ごすよりも、まず専門医による診断をしてもらうことです。

もし、その範疇の状況なら、専門家からのアドバイス、症状への対応の仕方など、聞いて、次の段階に進むべきだと思います。
不確定なことで、不安な気持ちをそのまま放置していること自体、百害あって一利なし、です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A