アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

同じ食べ物でも地域によって味付けが変わる食べ物ってどういうものがありますか?
よかったら具体的な違いも教えてください。

質問者からの補足コメント

  • ここでは「同じ食べ物=同じ料理名」のことをさしています。

      補足日時:2024/01/23 18:03

A 回答 (15件中11~15件)

芋煮。


土地によって牛だったり豚だったりするし味噌か醤油でも違う。山形と宮城で全然考えが違います。
そもそも芋煮がない地方が多いかも?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

芋煮!美味しそうですね!
これも地域差があるんですね。

お礼日時:2024/01/23 23:38

関東と関西で味付けが変わるなんてのは、良くある事ですよ


例えば、うどん
関東は、濃口醤油を使い 濃い色
鰹節のだしが主な原材料となり、昆布や煮干等は補助的に使われます。
関西は、薄口醤油を使い、く透き通っている
鰹節、煮干、イリコ等の魚系の材料と昆布の両方で味付けする
他にも、イカ焼き・すき焼きなどなど

正月の定番、お雑煮も 砂糖を沢山入れて食べる地方もある
    • good
    • 2
この回答へのお礼

関西のうどんは透き通ってるんですね。
お雑煮に砂糖たくさんは、なかなか独特ですね。

お礼日時:2024/01/23 23:36

うどん。

関東は真っ黒、関西は出汁味。鰻、関東は背開きの蒸し焼き、関西は腹開き。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

関東は真っ黒??かな…。
鰻は開き方が違うんですね。

お礼日時:2024/01/23 23:33

有名なのは、関東と関西でうどんの出汁が違う、とかじゃないですかね。


関東は醤油の色が濃い目の汁で、関西は出汁のきいた薄めの色の汁。
どん兵衛も関東と関西で味が違うらしいです。
あとは、味噌は地域によって材料や味が違う(赤みそ、白みそ、麦みそ、合わせみそ、など)し、醤油も九州の刺身醤油は甘い、とかありますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

関東のうどんって濃いんですね。
味噌もいろいろありますよね。

お礼日時:2024/01/23 23:32

お雑煮。


関西の味噌仕立て、関東の醤油仕立て。
私の家に伝わるお雑煮は出自不明なのですが、魚介で出汁をとり、ほぼ塩で味付けします。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

関西は味噌なんですね!
魚介出汁はとても美味しそうです!

お礼日時:2024/01/23 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A