重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

なおかつ(尚且つ)を文章にする時は
ひらがなの「なおかつ」か漢字の「尚且つ」の
どちらが正しいでしょうか?

A 回答 (3件)

どちらも正しいです(⁠^⁠^⁠)


漢字の方が強いイメージで、ひらがなの方がやわらかいイメージかな…♪
    • good
    • 0

それは漢文由来の表記です。

その文章の読者に漢文の素養があると推測できるなら仮名混じり文の「尚且つ」でよいと思います。そうでなければひらがなにする。詰まるところTPO重視で適否は決まると思います。
    • good
    • 1

だから、


「なおかつ」の部分を平仮名で書くか
「漢字かな混じり」で現すかの違いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!