アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

約一年前の産休(出産)補助金を会社と保険機関から重複して受け取っていたことが現在発覚し、会社から過払い分(約40万円)を返金するよう言われ困っている会社の同僚がいるのですが、何とか減額など救済する方法はありませんか?
従来は会社が立て替える形で産休期間が始まってから月々の給与に上乗せして本人へ手当を支払い、後に申請した補助金を会社が受け取る仕組みだったのですが、最近は保険機関から本人へ直接入金する仕組みに変わったそうです。仕組みの移行がうまくいっておらず、会社と保険機関両方から重複して受け取っていた本人はそのことに気付かず、日々の生活でほとんど使い込んでいる状態でお金はほとんど残っていません。一括で返金が難しければ三ヶ月に分けて返金するよう会社から言われています。会社にも落ち度があるように思うのですが、減額できるような救済方法はありませんか?

A 回答 (6件)

会社側のミスであっても、本来もらうべきでないものをもらっていた場合、従業員には返還の義務があります。

これは民法第703条で定められています。減額はできません。先日発生した地方自治体の1000万超誤振込事件と同じです。
ただし、受け取った従業員が過払いに気付かず使い込んでしまった場合、従業員の生活を脅かさない範囲の金額で請求する(分割する)よう定められています。
40万円を3回分割では一度の返済は10万を超え、もらっている給料にもよりますが生活を脅かすと言えます。
なので、分割回数を増やすことは交渉すれば可能かと思います。

もらったときは気付かず(お得な感じがせず)、引かれるときだけとられるような感じがしてすごく嫌な気持ちになるのは分かります。私でも返したくないです。金額が大きければなおさら…
ただ、法律で会社側が保護されてしまっている以上、一般市民にはどうしようもありません。
上級国民なら、鶴の一声で黒も白になるんでしょうけどね…
    • good
    • 0

減額は無理だと思います。



給与を間違えていると知りながら黙ってもらってしまった場合は、最悪詐欺罪になります。今回は知らなかったということでしょうから詐欺にはなりませんが、それでも適正な金額であるかは確認する義務があります。

気持ちはわからないでもないので、返済期間などで交渉は可能かと思います。
    • good
    • 0

会社の担当者については会社が処分するでしょうが、過払い分は過払い分です。



「全部使え」と命令されたわけでもないんでしょ。

減額は無理ですよ。

「3ヶ月の分割」に根拠はあるんですかね。

救済とすれば、この部分の交渉ですね。
    • good
    • 0

>会社の同僚がいるのですが、何とか減額など救済する方法はありませんか?



本当に同僚かな? 
こんなのって当の本人が格好悪いから同僚のふりする事もあるからね
本当に困っている同僚だったら、あなたがポンと40万貸してあげればいいのでは?

>減額できるような救済方法はありませんか?
払いたくないなら、一家でトンズラでしょ

払える金額を1-2年で返済するのが当たり前だと思います
子供が半年したら預けてパートに出て働いて返すのもアリでしょう
    • good
    • 0

>会社にも落ち度があるように思うのですが、減額できるような救済方法はありませんか?



妊娠して、お産する際はどのくらい出るかは分かっているはずなのに
2倍貰って全部使ったってのは誰が見てもおかしいよね
使って今は無いけど、いつなら全額返せるかを相手に伝えるのも返事だと思います

例えば、月3万づつとか、月5万づつとかでも返す姿勢を出すのが大人の対応だと思います
    • good
    • 0

>何とか減額など救済する方法はありませんか?



 なぜ?
過払いなのだから返金するのは当然では?

 同僚ならそう諭すのが、筋では?

 重複して受け取って気が付かないって
40万円×2 80万円ですよ?
お金の管理が、ルーズ過ぎるのでは?

 そもそも、使い込んだから
払えないじゃ通らないし、会社にも落ち度?
なんだからって都合のいい責任転換

 実親、義親に相談して、借りるなり
同僚のアナタが、貸してあげれば済むことです。

>一括で返金が難しければ三ヶ月に分けて
>返金するよう会社から言われています

 それは、会社側に相談する事で
同僚に相談しても解決は無理です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A