プロが教えるわが家の防犯対策術!

数学の解答の書き方ついて2つ質問です!どちらかでも良いので教えていただければ幸いです。
質問❶項の前後を逆にしたらバツですか?
問題 (√7−3)(√7+1)
テストの答え  −2√7+4
私の答え    4−2√7   

質問❷()をつけなければバツですか?
テストの答え (2π+2√3+6)cm
私の答え    6+2√3+2π cm

質問者からの補足コメント

  • 回答よろしくお願いいたします。

      補足日時:2024/01/28 23:09

A 回答 (6件)

小学生の掛け算が反対だからバツみたい。

順序に意味ないと思います。

カッコから方もどうか知らないけど、kg✕mはあるけど、kg+mはゲームのルールにはあれど、物理的にはない。
    • good
    • 0

質問❷については、JIS8000-1ではテストの答えで表示することになっています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

教えてくださりありがとうございます。
()をつけ忘れる事が多いので問題を見極めて解答できるよう演習問題をたくさん解いていこうと思います。

お礼日時:2024/01/29 22:12

> 高校入試の際にこの解答をしても丸をもらえるのか不安だったので



入試などのオフィシャルな採点では、数学の常識どおり
あなたの書き方には何の問題もありません。

中学の定期テストだったりすると、先生がどんな採点をするか
見当がつきませんから、やや微妙な部分が残りますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答してくださりありがとうございます。
たしかに先生によって採点が厳しかったりと異なるので不安な部分もありますが、入試では問題ないと知り安心しました。

お礼日時:2024/01/29 22:11

啓林館(教科書を作っている出版社)の回答


文字式の場合ですが、数値だけの式でも同じだと思います。

「文字式で表した数量に単位をつけるとき,必ず括弧をつけなければならないというきまりはありません。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうなのですね!
教えてくださりありがとうございます。
安心しました。

お礼日時:2024/01/29 22:08

誰しも一度は疑問に思いますよね。


私も中学生の時に同じ質問をしたことがあります。

1+2=3→3=1+2,3=2+1
2+1=3→3=2+1,3=1+2

どれも答えは同じになるのが分かると思います。
なので、順番はどちらでも大丈夫です!

質問❷も()つけなくても大丈夫です!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答してくださりありがとうございます。
疑問に思っていたため知れてよかったです。

お礼日時:2024/01/29 22:08

両問とも、どちらでもよいと思います。


よほどひねくれたジコチューな先生でない限り。

どちらも、「有理数→無理数→記号」の順番で書いているあなたの答の方がより「美しい」です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

教えてくださりありがとうございます。
高校入試の際にこの解答をしても丸をもらえるのか不安だったので間違えにはならないということを知り安心しました。

お礼日時:2024/01/28 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A