アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

霧ヶ峰エアコンが除霜運転を始めめて凍てつく寒さの中エアコンが止まらないようにするにはどうすれば良いですか?

A 回答 (6件)

エアコンの暖房能力が低いとそうなります。


暖房能力が高いと、フル運転になりにくいので霜が付きにくくなります。また、少ない霜の量で除霜が始まりますので、短い時間で霜取りが終わります。さらに、再運転時に高速で温度が復帰します。

メーカー仕様の部屋の広さに応じたお勧め容量の2段階くらい上の物を入れると、霜取り運転の不快さが激減します。
大きなものを入れると電気代が上がるとお考えかも知れませんが、電気代は部屋の広さや断熱性能で決まりますので、電気代はそれほど違いません。
ただ大容量の機種は一般的には値段が高いです。
    • good
    • 0

実は霜の付きやすさと言う目で見ると、外気温が氷点下の時より+1〜2℃ある時の方が霜は付きやすいんですよね。


外気温+1〜2℃でも、室外機の冷媒温度は氷点下になるし、+1〜2℃ある時の方が空気中の水分量は多いから。
    • good
    • 0

エアコンは熱交換なので外気温が氷点下になると非常に効率が悪くなります。

また、室外機の霜取りもしますのでエアコンが停止するのは仕方ないことです。補助的に灯油ストーブや電気ストーブを併用するのが一番賢い方法だと思います。
    • good
    • 0

関連の仕事をしています。



方法は2つ。

一つ目は室外機を何らかの方法で温めて、強制的に霜を解かしてやる。
ただ、寒い中わざわざ外に出て、そんなことするよりも除霜運転が終わるまで部屋で待つ方が寒さは遥かにマシでしょうから現実的ではありません。

二つ目
エアコンを寒冷地仕様の物に買い替える。
例えば同じ三菱であれば、ズバ暖シリーズ、
パナソニックであれば、フル暖エオリアシリーズなど、各メーカー「寒冷地仕様」がラインナップされています。

寒冷地仕様と一般のエアコンの1番の違いは、寒冷地仕様のエアコンは室外機にヒーターが内蔵されている点。
このヒーターによって、室外機の熱交換機を温め除霜します。
一方で一般のエアコンはヒーターが内蔵されていないので、霜がついた時には一時的に弱い冷房運転の様な動きに切り替わり室外機を温めて除霜します。
この時室内機は止まるか極めて弱い冷房のような動きになるため、室内が寒くなるのです。

ちなみに…
除霜運転を中止して通常運転に戻したいから…と言って、除霜運転中に運転を停止する人がたまにいますが、これは全くの逆効果。
いつまで経っても霜が取れず暖房運転に入れなくなりますので。

よって、お住まいが寒冷地であるなら、寒冷地仕様のエアコンに買い替える…と言うのが現実的な対処法かと思います。
    • good
    • 1

熱交換機に温風を当てることです。

    • good
    • 0

理論的に無理です。



暖房強化型エアコン (三菱ではズバ暖) に交換するよりほかありません。

https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kiriga …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A