gooサービスにログインしづらい事象について

世の常というか、本当は常でもなく時代によって常識も変わっていくものですが、マスコミやテレヴィネット媒体などで掲げられる『常識』に洗脳され、それを疑うことさえせずにどっぷりと自身の価値観も一致させてしまっている人ってみっともなくないですか?

質問者からの補足コメント

  • 「貴様」とか言われたらとんでもないと思うんでしょうが、明治大正ならば親しみを持った表現ですからね。

      補足日時:2024/02/02 11:13
  • うれしい

    表札を掲げるのも、子供が名札を付けるのも、一介のビジネスマンならば社員証なんて首にぶら下げないというのが、当たり前でしたねえ。

      補足日時:2024/02/02 11:25

A 回答 (6件)

「他人と同じであれば、安心する」


これが、日本人特有の民族性と言うか、資質ですからね

他人と同じ事・他人が支持する事 
これらが「常識」と言う言葉に
置き換わっているだけですからね

この「常識」も時代が変われば、自然に淘汰され
新たな「常識」に書き換わる
あなた様が「みっともない」そう思う事が、
その淘汰の初まりになるのかも知れません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ああはるほど。淘汰され新たな常識が生まれるきっかけは、人々の侮蔑かも知れません。

お礼日時:2024/02/03 08:23

常識とされているものを疑わない人って


みっともなくないですか?
 ↑
常識てのは、共通する感性や
考え方のことです。

だからそれは、時代と供に変わって
行くモノです。

また、常識を疑わない、ということは
自分の価値観が無い、まだ醸成されて
いない、ということでもあります。

従って常識を疑わない、というのは
知的レベルが低い、ということだろうと
思います。

しかし、みっともない、というのは
他人の目を意識した概念です。

その他人の目は、常識に囚われている
目ではないですか。

みっともない、ということにこだわるのは
常識を疑わない人と、同じレベルです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すべてを解脱しなければなりませんかね。

お礼日時:2024/02/03 08:25

みっともないというか、「常識」とやらに乗っかることで安心安全だと思っている感覚はすごいなとは思います。



マスコミやネット、テレビ、はたまたご近所さんの話等、それはらそれらでの「常識」とやらであり、自分にとっては常識だとは限らないことは多くあると思いますけどね。

「いろんな考えや人がいる」というのが通常だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

考えようによっては、社会人によって強制されたものですからね。

お礼日時:2024/02/03 08:22

常識とは多くの人が指示している考え方や行動です。



「その常識はおかしい」という指摘があるまで考えないで済むのなら、その方が楽に生きられます。

知らないで生活できるのなら、雑事に煩わされなくて済みますから。

で、このような何も考えない人を増やすのが自民党の方針です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

真実ですね!昔の自民党は違ったと思うんですが今世紀に入ってからはひどいです。

お礼日時:2024/02/03 08:21

常識って結局は多数決ですからね。


逆張りばかりの人もみっともないけど、それを踏まえて自分の頭で考えたほうが良いですよね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ただ妄信している考えないやつが多すぎる。

お礼日時:2024/02/03 08:17

みっともないですね。


マナー講座とかを商売にしている人も同様。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Yeah(*‘∀‘)!

お礼日時:2024/02/03 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報