
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
消化ガスは再生可能エネルギーの1つに入ります。
消化ガスはバイオガス の一種です。
バイオガスはバイオ燃料の一種で、生物の排泄物、有機質肥料、生分解性物質、汚泥、汚水、ゴミ、エネルギー作物などの発酵、嫌気性消化により発生するガスです。
バイオ燃料とは生物体(バイオマス)を利用した燃料全般を言います。
バイオ燃料自体は再生可能エネルギーの一つとして扱われます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4 …
>これは都道府県が各自で専用の施設を整備し、その上で都道府県みずからが消化ガスを精製しないとダメなんですよね。
新エネルギーは大規模にしてコストを下げないとペイしないことがほとんどです。
ガスを運ぶっているのがコスパの悪い形態ですので、大規模にしたところでバイオガスがペイするのか疑問ではありますが。
いずれにせよ大規模にするためには国か都道府県や公共団体単位で行う必要があると思います。
No.3
- 回答日時:
昔、こうべバイオガスで有名な東灘処理場の前を通って毎日通勤していた者です。
あの処理場で下水処理している対象は、住民40万人分くらいだと思いますが、それだけでも巨大な消化タンクが3基と精製塔が4本ありました。
大きめの市に一つか、隣接する小さい複数の市が合同くらいで丁度良いと思います。
都道府県単位というと200万人分くらいになるはずで、消化ガス設備が大規模化し過ぎるでしょうし、広い地域から下水の配管を一つの処理場まで引くのは無理があります。
下水を山や谷を越えて一つの処理場に集合させて方法よりも、精製済みの消化ガスをガス管で集める方が遥かに簡単です。
No.2
- 回答日時:
メタンをそのまま放出するのは温暖化作用が高いため燃焼して二酸化炭素に・・・という話ですっがそもそもが二酸化炭素をあれだけ悪者にしておいてそれはないだろうという話。
下水処理をする際の課題だから下水処理をしないことこそがすなわち温暖化防止なのを見ない振りしている環境活動家の二枚舌のなせる技でしょうね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気ボイラーのCOPと、ヒーポン...
-
今の日本の風刺画。 あなたはど...
-
冷温水発生機のパラジュームセ...
-
二酸化炭素排出量 単位 t-co2 t
-
FFストーブが大きな音を立てて...
-
草刈り機オーバーヒート対策
-
社会保険料負担軽減に向けての...
-
日産が国内1万人を削減するそう...
-
石油は人工的に精製できないのか?
-
電気のプラスとマイナスは誰が...
-
現在日本では窒素酸化物の排出...
-
どっちが環境にやさしい?
-
ディーゼルエンジン発電機の出...
-
海や川の汚れ
-
今後将来性があるビジネス
-
エマルジョン燃料が普及しない訳
-
炭素排出原単位について
-
人間の体が電気を通すのはなぜ
-
JR東日本の労組は、総武緩行線...
-
ハロゲン化酢酸の酸性度の問題です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜいじめる人は嫉妬深い人が...
-
空調の設定温度の政府指導の根...
-
昨日までは仲良かったのに、急...
-
よく有酸素運動は空腹の時に行...
-
自然エネルギー
-
地球の自転速度が速くなると・・
-
再生可能エネルギー
-
地球の自転で発電できますか?
-
旬の食べ物と環境問題
-
笑うとはどういう行動なのか。...
-
改定省エネ法が、2023年4月に施...
-
地球温暖化「energy branch」は...
-
割り箸の是非について
-
何故愚かな「似非エコロジー」...
-
人類のエネルギー問題
-
石油に関する統計データ
-
発電におけるエネルギー収支比...
-
苦言ばかり言う人の心理状態を...
-
マイ箸って本当にエコロジー?
-
バイオマスエタノールはなぜ再...
おすすめ情報
黙らっしゃい!
だったらアンタが首相の座に就き、陸自を総動員するなりで環境パヨクを一人残らず嬲り葬れや!