プロが教えるわが家の防犯対策術!

上司への謝り方についてお聞きしたいです。

私は障害雇用で働いている者です。
報連相が得意ではなく、リーダーに自分から話しかける事が苦手です。リーダー以外の同じチーム社員とは雑談など出来ています。自分から話しかける事も出来ます。でもリーダーにだけは話しかける事が出来ないです。話す事が無いからです。

なので普段からリーダーに「もう少し自己発信しようね」と言われています。ただ何を話したら良いか分からない。
毎日、日報を書いており、そこには全て自分の状態を書く事が出来ています。
書く事は大丈夫なのですが、直接話しかける事が出来なくて。

毎日のように「体調どう?」「仕事の進捗どう?」「悩みある?」とリーダーが話しかけてくれます。
ただそれは全て日報に書いてある事なので何でワザワザ口でも伝えないといけないのか、それがストレスで仕方なくて、昨日遂に「あの、僕毎日、日報に全て書いてますよね?何で書くんですか?見れば分かりますよね?何かある時は僕から言いますから!!!」と怒ってしまいました。
そうしたら「あぁ、そうですか…」と返され、そこから一度も話しかけられませんでした。

今から出社しますが、僕これどうやって謝れば良いですか?

質問者からの補足コメント

  • 書くんですか?→聞くんですか?
    の間違いです、すみません

      補足日時:2024/02/08 07:40

A 回答 (5件)

素直に、「昨日は、言い過ぎました申し訳ありませんでした」と謝罪する


だけです。決して、言い訳などはしない事

人と人のコミュニケーションには、
「言語コミュニケーション」と「非言語コミュニケーション」があり
「言語コミュニケーション」は、言葉や文章を使って情報を伝える
コミュニケーションです。
日報に書く事もその一つ

一方、「非言語コミュニケーション」とは、言葉以外の手段を使って
情報を伝えるコミュニケーションです。
言葉で伝えるうえで、態度や姿勢、表情や顔色、声のトーン
話す速度、ジェスチャー、視線などで相手の状態を把握する事が出来る
例えば、「体調どう?」→「大丈夫、問題ありません」
明るい笑顔で言うのと、少しくらい顔で言うのでは
相手の捉え方変わります。口ではそう言っているけど、
本当に大丈夫だろうか?となりますよね

・言語や文字・・・7%
・非言語の声のトーンや音量・・・38%
・非言語の身体的な動きやジェスチャー・・・55%
この結果から、コミュニケーションは「言葉」から伝わる部分は少なく、
「非言語」によって伝わる部分が非常に大きいのです。
    • good
    • 2

日報を見て心配されているのでは?


書いて何でも伝わることではありません。

素直に言い訳せず謝れば良いと思います。
    • good
    • 2

そんな無茶苦茶言わないで下さい


別に謝る事有りません
上司との会話苦手?
少しずつ克服して下さい頑張って生き抜いて下さい応援します
    • good
    • 1

それはリーダーが悪い。


障害への理解が浅い。
リーダーはあなたを気遣って声掛けしてる(ここが配慮が足りない)ので、まさか怒られるとは思わずしょげたのでしょう。
謝ることないです。
反省してもらいましょう。
    • good
    • 1

主様に対して間違った思いやりをしているリーダーです。


障碍者の様々な感性をわかっていない。
通り一遍の対応が正しいんだと思い込んでいる可能性があります。
主様の事を理解しようと必死なのはわかるけどね。。。
主様も
怒る前に伝えなきゃ駄目だよ。
「私は人と話をするのが苦手なので自分の事は全て正直に日報に書いておくので何かあったらそこへお返事書いてください」
そう一言伝えておけば相手は要らぬ心配をせずとも良かったし
行き成り怒られて悲しい思いする事もなかったと思いますよ。
主様が謝るとしたら
日報に
「昨日はごめんなさい。
苦手な事をしなきゃと思っただけでパニックになってしまって
変な言い方してしまって申し訳ありませんでした。何かあったら日報に書きますのでお返事書いてください。そういう遣り取りでこれからもお願いいたします。で良いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A