プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生物学的に考えたら、男は不特定多数の女とエッチしまくることが成功であり、女は優秀な遺伝子を持つハイスペイケメンと交わってその子供を産み育てることが成功ですか?
男女の性的行動を洞察するとこの様にしか思えません。
モテ男が浮気しまくるのも、婚活女性が選り好みしまくるのも、世の中9割の男が非モテなのも、これで説明がつきます。

A 回答 (8件)

生物学的にはその通りだと思います。



生物にとって最重要なのは子孫を
残すことです。

男は、あちこち精子をばらまくのが
合理的です。

この点、卵子をばらまくなんて
ことは出来ませんから
女性は
自分を愛し、守ってくれ、餌を運んでくる
男とHして、子孫を残せば
良い、ということになります。
    • good
    • 0

社会性があることは、人間を「生物学的に」見た特徴の一つです。


つまり人間は一人一人が勝手に生きるのではなく、社会を作って他の動物(特に他の人類種)との生存競争に勝って生きてきました。
現代社会を見れば分かるように、一人の男が不特定多数の女とエッチしまくることが良しとはされてません。結婚して家庭を作り、妻を生涯の伴侶とすることが、良しとされてます。トータルで考えて、人間社会が発展するには、この一夫一婦制の結婚スタイルが最も優れているから、大多数の国家で採用されているのです。
男が不特定多数の女性とエッチしまくる社会は、歴史的に見ても戦乱が多く不安定な社会です。社会性を持つ人間にとってその選択は「生物学的に」正しくありません。
    • good
    • 0

世の征服者、権力者はハーレムを作るから、ブ男非モテの貴方も頑張って権力者になればいい。

それが貴方の言う成功者。
    • good
    • 0

>世の中9割の男が非モテなのも


ここは違うと思います。
私の感覚ではモテ1割、非モテ1割、残りの8割が「そのどちらでもない」です。
    • good
    • 0

生物学的に考えたら概ね正解です。

    • good
    • 0

成功では無いと思いますが


その見方は
大きく外れてもいないかと思います。
    • good
    • 0

生物学的に考えるならば、


性欲を、季節や時間を問わずに、
四六時中持つのは人間だけ、になります。
それを実行することが欲求を満足することになり、
男女の差はないはずです。
成功と言う事ではないと思います。
選り好みや非モテは、知恵のなせる業でしかないでしょう。
    • good
    • 0

生物学的にはそうかもしれません。



生物学的にはサケは必死で川を遡り、メスが生んだ卵に精子を振りかけて死ぬのが成功したサケの一生だし、
カマキリのオスは交尾したメスに食われて死ぬのが成功したオスカマキリです。
生物学的にはそうです。

でも、人間は生物学的にだけ生きていれば「人間」ではないです。
生物学的よりも、文明的、文化的、社会的に生きなければ「人間」とは言えません。
文化文明を築きあげ、万物の霊長として進化発展してきた「人間」の一生を、カマキリやゴキブリなどの生物一般と同等に見ることはできません。
それは人間の尊厳を傷つけ、否定する考え方です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A