
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2万は高めですね。
白髪染めやパーマ、カットで…そんなにかからないです。
人によるので。私は43歳ですが。
化粧品は6千円くらいで、洋服はボーナスの時や久々に会う友人と会う時に…。
年齢が上がると、化粧品にお金かける人が私の周りでは多いです。
ウチの母もビックリするような値段の化粧品を使ってる時あります。
父は呆れてます。
男性からすると信じられないですよね。
No.3
- 回答日時:
奥様を専業主婦ではなく【無職】とか表現するあたり、おれは外で稼いでるんだ的な上から目線な旦那様でしょうか?(笑)
まぁそれは良いとして、、
2万の内容による。
また、地域にもよる。
情報がないのでわからないです。
縮毛矯正+カット+カラーなら、ちょっと安いかもしれないし、
ブリーチ数回にオンカラーなら安いとなるし、
ただの白髪染めにカットなら高いとなるし、、。
銀座の美容室と、地方の商店街の美容室でも全然違う。
高い安いかは奥様が決める事では貴方ではない。
No.2
- 回答日時:
無職と言う事は、ずっと旦那さんに寄生して生きているんですよね。
旦那さんの手取りが60万円もあれば高いとか言われないでしょうが、30万円ボッチしか無かったら、反発されるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市販品での白髪染めについて 市...
-
髪の毛を茶色にする方法
-
カラーとスペーサの違いについて
-
ヘアカラー剤を半分ずつ使う
-
黒髪、焦げ茶髪のbrunet(ブル...
-
ヘアカラーが決まってないのに...
-
この頃よく小学生で茶髪の子を...
-
ヘアカラーの色が入らなくて、...
-
カラーしている髪を1日だけ黒髪...
-
ブリーチ、カラーの1週間後にブ...
-
彼氏が髪染めたら一緒に歩きた...
-
美容院で当日にメニュー変更す...
-
ヘアカラー後の当日の臭いについて
-
欧米人の日本人の茶髪への批判
-
スキャニングPDFカラーとモ...
-
茶髪の女って男からチャラい、...
-
イタイイタイ病について
-
連日で髪を染めること。
-
髪を赤く染めてもすぐに色落ち...
-
hotpepperでブリーチ+カラーを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生え際の白髪が目立たないよう...
-
自分で白髪染めする所要時間は...
-
髪色とカラーリング、白髪染め...
-
市販品での白髪染めについて 市...
-
白髪染め後、ブリーチで脱色で...
-
白髪染めした髪を違う色に染め...
-
白髪染めが暗すぎた。もっと明...
-
美容室について女性に質問です
-
セルフカラーしようと思い商品...
-
美容室にいく頻度はどれくらい...
-
白髪染めが汗で落ちてしまう…
-
白髪染めで黒髪が染まる?
-
理容プラージュ店にて白髪染め...
-
白髪染め専門店、東京で探して...
-
動物実験してないカラーリング...
-
ブリーチをしたら逆プリン(耳か...
-
マックヘナとナイアード
-
美容院のムラ
-
2週間前に美容室でブリーチし...
-
白髪染めの後(約2ヶ月)のカ...
おすすめ情報
>奥様を専業主婦ではなく【無職】とか表現するあたり、
君は小学生か?
女性でも仕事をしているか?していないか?で美容室や洋服
化粧品に掛ける費用は大きく違う
妻が仕事をしていた頃(50歳まで)は、洋服やメーク、小物など
現在の数倍の金をかけていたと思う
>主婦(無職50代)
このワードが、どのような意味を質問しているのか?
分からなかったら子供だよ
ちなみに、美容室や美容師は、青山や原宿の表参道のような
有名店や高級店が良い訳ではない
自分に合ったスタイルや美容師の世代など、自分にマッチするのが重要だ
美容師から「すごく似合っている」などと言われても
自分が満足しなかったらダメだ
私の質問は、50代無職の女性の美容室代が毎月2万円だが
あなたはどう思う?
との質問で、平均値や高級店の料金を質問している訳ではない
料金などネットで調べれば日本各地の美容室の料金など簡単に分かる