家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

年金を納めずに、老後は生活保護をもらった方がいいんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • でも失礼ですが、生活保護を続けていると、生活上、不便を感じることもありませんか?

    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/15 17:42

A 回答 (14件中1~10件)

年金を納めずに、老後は生活保護をもらった方がいいというよりは、年金に加入していても、老後は生活保護を受給してもよい場合はあるのです。


たとえば、先般、某テレビ番組で、老齢基礎年金(いわゆる国民年金)を受給しているお年寄りが、年金給付額だけでは、生活費が不足するので、生活保護を受給している事例を放送していました。(単身者で、どこかの都会に住んでいる男性です。老齢厚生年金はない人。貸アパートに居住。)年金給付額の満額1人分(月額で6万数千円)を受けていて、貯金などもなければ、生活保護世帯になるという事例です。
(生活保護世帯の役半数は高齢者世帯です。)
ところで,
所得が少ない人は、国民年金保険料の免除制度を使えます。
注意点としては、納付もしてなくて、免除制度も活用してないなら、無年金期間になります。→非常に、まずいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変興味深いご意見、ご解説の数々、みなさん、ありがとうございました!

お礼日時:2024/02/21 01:15

生活保護は必要最低限の生活費が税金から支給されるわけです。


色々制限があります。
・住む場所・施設も制限されます。(例えば住むアパートの家賃に上限があったり)
・具合が悪い場合も必要最低限の医療を決められた医療機関で受けるよう言われます。(どこの医療機関でも良い訳じゃありません。自由診療は論外)
補足
他にも色々あるらしいです。手続きもなんか面倒みたいです。それに住んでる自治体の財政によってちょっとずつ違うみたいです。
    • good
    • 0

自分は生活保護受給中です。


ちょっと心療内科にかかってまして、働けなくなりました。

私の場合はとくに不便は感じません。
こういうと反感かうかもしれませんが、正直言うと収入はない事はないですし、タンス預金はあります。

老後に働かないと食えない人は現在5人に1人と言われてます。
自分がその歳になったらどうなってるやら考えたら恐ろしいです。

何もしなくても、安い団地に月15万入ったらとりあえず食ってちょっとした娯楽はできますし、何とかまとまったタンス預金は作ろうと思ってます。

生活は不便ではないです。
むしろ、すごく助かってます。
ありがたいです。
    • good
    • 0

自分は年金1度も払ったこと無いですし、まさに今生活保護です。


正直、真の勝ち組と確信してます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

生活保護の申請は年々厳しくなっていますからね。



それと年金って老齢年金だけでなく、障害年金というのもありますので、いざ質問者さんが交通事故等で日常生活がままならない働けない状態になってしまった場合、年金を納めていなければ障害年金は貰えなくなります。

年金納めなくていいんですか?

いつ何時障害者になるかわからない状況で障害者になってしまって年金納めなかったことで障害年金貰えず後悔するのは質問者さん本人ですよ?
    • good
    • 0

年金は貴方の未来への貯蓄。



生活保護は貴方の将来の借金。

生活保護は貴方が未来に貰えるものを今貰っているだけ、だからいずれ貴方の支払いに返ってくるもの、お金だけではない借金として帰ってくる。
    • good
    • 0

生活保護ですと


まず車に乗れない
(50CCのバイクまで)

何かと厳しいですよ
    • good
    • 0

本来生活保護とは、例えばひとり親の家庭で、親が病気で働けなくなり、収入がないので生活ができない、親が働けるようになるまでの間利用できる制度で、年金納めてないから利用できる制度ではありません。


老後生活保護をもらうということは、年金も納めずいい加減な人生を送ってきた、どうしようもない人と判断されるので(全部とはいいませんが)、世間からは冷たい扱いを受けます。
持ち家だったら受けることはできないし、車も持てません。貯金はゼロであること。でも体が健康だったら働いてくださいって言われます。簡単には出ないですよ。
    • good
    • 0

持病や障害などが理由で働くことが出来ない正当な理由がないと、生活保護を受けられません。

    • good
    • 1

手段が無ければ、それもアリです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報