
No.4
- 回答日時:
エアコンの取り外し無しで、クロスを差込でよいと思いますが、もしエアコンが古くて近々取り替えるつもりなら、この機会に新しくするか、今回のクロスを保存されるかしたほうが、良いと思います。
新しいエアコンのほうが、だいたい小さくなるものなので。No.2
- 回答日時:
もう少し本格的になりますが。
引越し時と同じように、完全に外すと取り付けが大変なので、ドレインホースを外さず、本体を壁から離して貼るには、かなりの工夫(力作業と三脚等の道具)が必要です。
エアコンが壁掛けタイプで、壁にエアコン用の止め具に引っ掛けているタイプだと仮定して話します。
ドレインホースと本体の固定は外すと、相当手間(ガスが抜けてしまい電気工事になってしまうので)がかかるので離さず作業(張替え)する方がいいでしょう。
となりますと、エアコンを壁から持ち上げて、壁からわずかに離し、ほぼそのままの高さで固定しないといけません。ドレインホースには金属のパイプが入っていますので、わずかにしか動かせない。(動かさない方がよい)
壁からスキマ(例えば10~15センチ)をあけて貼るというような感じですが・・。要はドレインホース付本体を動かせる範囲で。
大き目の三脚でエアコンの高さに達するものにエアコン本体を固定できますでしょうか?
もしできれば、壁から本体を引き離せます。壁についている留め具(金物)を外して、壁紙を貼ります。外さないなら、その部分の大きさにあわせて切り抜きます。
それ以後は、逆の作業をします。
すいません、分かりにくい文章で。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 中古マンションを売却する際、使え無くなった エアコンは予め 取りはずしておいたほうが 良いでしょうか 6 2022/06/15 06:41
- リフォーム・リノベーション 壁紙を張り替えます。パテでの補修は必須でしょうか? 2 2023/05/31 14:37
- リフォーム・リノベーション 壁紙をはいだまま過ごすのは後々・・・ 3 2023/06/12 13:49
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の退去費用について 3 2022/08/31 12:28
- リフォーム・リノベーション 平凡な分譲マンション3LDKの和室→洋室変更 2 2022/07/18 07:14
- リフォーム・リノベーション 壁紙の張り替え 4 2023/04/25 16:22
- 引越し・部屋探し 賃貸マンション退去しました。 修繕費用420400円を請求されています。 まず、1.ペット不可なのに 5 2022/08/10 12:57
- その他(家事・生活情報) 内見に行った部屋の前居者がヘビースモーカーで、部屋の壁がだいぶヤニだらけで臭いもタバコの臭いでした。 7 2023/04/30 15:45
- 猫 猫の脱走防止 2 2022/06/05 14:40
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勾配天井の部屋に壁(仕切り)...
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
エアコン工事で構造体の耐力壁...
-
エアコンが取り付けられなくて...
-
100V用と200V用のエア...
-
大規模改修時にエアコン室外機...
-
ねずみがエアコンの中に!!!
-
年末からアパートで、夜だけ低...
-
アパートに引っ越して一週間経...
-
お隣の室外機で困っています
-
エアコンの配管から外にコンセ...
-
古い借家なので断熱材がない。...
-
エアコンで隣の部屋を冷やす方...
-
引越しにかかる費用
-
エアコン設置位置が変。
-
引越しの料金について
-
快適にする電化製品ってどんな...
-
中古マンションでエアコン設置...
-
夏の暑さ対策について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
賃貸です。隣の部屋の室外機が...
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
エアコン工事で構造体の耐力壁...
-
浴室乾燥機の隣家への騒音は?
-
近接した隣家の境界にエアコン...
-
お隣の室外機で困っています
-
勾配天井の部屋に壁(仕切り)...
-
カーテンレールの移動方法について
-
エアコンで隣の部屋を冷やす方...
-
部屋のどこかから、コンコンコ...
-
ねずみがエアコンの中に!!!
-
お隣の室外機の音に困っています。
-
分電盤主幹ブレーカーの容量選...
-
エアコン取り付け作業中
-
大規模改修時にエアコン室外機...
-
床が小刻みに揺れる原因は?
-
電気メーターは2つ !? 100V と...
-
マンションの部屋での高周波音...
-
団地はエアコンなしが当たり前?
おすすめ情報