
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
これって日常的な友達付き合いの話ですよね。
どうしてこの問題で二択になるのか理解できない。どちらとも付き合えるのなら、両方と付き合えば良いじゃないの。
それだけの話なのに、どちらかとしか付き合えない性格だとしたら、大変不自由でお気の毒に思う。
それとも結婚や性的な意味のある話ですか?
それならそもそも人間性を嫌いなヒトを選択するのは、財産目当てとか他の魅力的な要因がなければ相当無理があるでしょう。
No.2
- 回答日時:
ごめんなさい、少し辛口のコメントになるけど、あなたは人の才能や能力、まとめて言うと「有用性」と人の「人間性」をきっちり分けて考えているというか、受け止めている印象を持ちました
そして、あなたはまだ人に、もまれていませんね。失礼ですが、そのようにも感じました。
あなたが羨むほどの才能や能力、センスなどの持ち主でも、あなたが進んでその人から感化されたい、影響されたい、というプラスの気持ちをもてない場合は、あなた自身になんの変化も生まれませんし、その人のそばにいるからといって、成長につながることもありません。
分かりやすく言い直すと、人は相手の人間性を嫌いにしかなれない場合は、その人から進んで学ぼうという気持ちになれないものです。ただし、会社としてダントツ能力的に使える場合などは、人間性を一旦脇に置いて能力の恩恵を受けようとすることはあるでしょう
人間性を好きになれない人と関わらなければいけない時は、本当に心が苦しくなります。特にその人と2人体制で、物事に取り組む時は。(経験アリ)
その苦しみの過程が人を成長させてくれる要素になるかもしれませんが、私の今までの経験で言うと、その人の人間性をどうしても嫌悪する気持ちにしかなれない場合は、失礼ですが、その人に近付きたいと思いません。関わる時はストレスです。
能力的な不足がある場合は時間はかかるかもしれないけど、勉強や教育的なサポートによって、少しづつ積み重ねて不足を補うこともできます。
能力が高い人だから好きになるとは限りません。
有用性に欠けても愛されキャラで思いやりの気持ちをもった人の近くにいたら、その人の優しさに感化されて、いいところの盗み取りをしたくなるものです。自己の「成長」は人に期待するものではなく、自力で養おうとするものでありたいですね。人間性の嫌いな人とは接するだけで辛いものだよ。感化されたいなんて1ミリも思わない。
安らぎを感じさせてくれる人の方が好きです。
人間性を好きになれないような人は、一概には言えないけど傲慢でタカピーな態度に出る人が多いので、能力的に優れていても、関わりたくない気持ちが先に出てしまうような気がします。
若い時に能力高め、仕事ができる戦闘的な男と付き合ったことがありますが、(転職の)試験合格のためならデートも1度すっぽかされそうになりました。常に野心に燃え安らぎを感じさせてもらったことはありません。
昔は頭が良い出来る男に憧れ、そういう人とお付き合いもしたけれど、そういう人は計算高いところがあるので、遠距離恋愛中に遠距離先の女に乗り換えられ、振られました。フェードアウトという手を使われてね。
友達でも恋人でも
人間性を好きになれない人は、私には無理です。
参考までに
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 出来の悪い者は子供をつくるべきではない 2 2022/11/28 13:11
- 心理学 「親ガチャ」ってしょうもない言葉だと思いませんか? しかしながら、勿論、反対意見にも納得できます。他 7 2023/01/27 22:00
- その他(悩み相談・人生相談) ました。劣った方が優れた方に好意を抱いてしまうからだそうです。 男も女も本能的に優秀な遺伝子を残した 2 2024/01/23 02:24
- その他(恋愛相談) 理想的な好きな人と付き合える可能性ってどれくらいですかね? 自分は本当に好きな人とは付き合えなくて終 4 2023/06/03 23:07
- 生物学 残念な両親から生まれた「幸薄い子供」の対処法 4 2023/08/17 13:58
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- 社会学 『温故知新』故きを温ねて新しきを知る。 日本国でも個の人権が尊重され始め、 今では世界屈指の安心で平 1 2022/11/07 17:22
- その他(恋愛相談) マッチングアプリで女漁りまくって経験人数増やしてるブサイクと、まだ誰とも付き合ったことないイケメン。 3 2023/12/03 14:17
- その他(悩み相談・人生相談) 起業して成功する人は才能だと思います、努力だけで成功できないと思ってます。 成功できる人は起業家精神 4 2022/05/07 10:22
- その他(悩み相談・人生相談) 発達障害を持って生まれてきて家族からも他人からも社会からも否定されたり見放されて自己肯定感も低くネガ 2 2023/07/24 04:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怪しげな心理学用語ってこじつ...
-
生理現象なのに
-
優秀なひきこもりっていうのは...
-
なぜ女性(特に高校生~大学生...
-
若い女性のYouTuberでマスク取...
-
なにか若い女性のYouTuberに対...
-
繊細な人は自己肯定感が低いの...
-
他人との比較をせずに育った結...
-
外国人を気持ち悪い、怖い、生...
-
求道的生き方
-
サイコパス 職場にサイコパスが...
-
なんで人はないものねだりをす...
-
自己管理出来る人と出来ない人...
-
周囲から下に見られると叱って...
-
自分を基準に考える人について
-
否定癖のある人 人のちょっとし...
-
若い女性のYouTubeで内容がちゃ...
-
赤ちゃん泣き相撲が与える影響...
-
美しいものを美しいと思えない...
-
カウンセラーに「あなたのカウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報