dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の人間関係って、我慢が社会人として当たり前なのですか?

私が先月まで在籍していた会社にお局(社長の妹)がいたのですが、性格が悪すぎてブチキレたら、社長も当然妹の味方で、速攻で辞めてしまいました。

同僚には、キレる前から我慢するしかないよとか、ああいう奴だからと言われてたいましたが、私からすると、辞める勇気がない人間の戯言にしか思えません。

実際、自分以外にもお局にキレてる人は居たし、お局への不満を口にしない人がいないほど他の人も嫌っていたのですが、社会人なら我慢という発想では、いじめやパワハラなどが社会問題化されている世の中とは逆行しているのではありませんか?

A 回答 (11件中11~11件)

我慢しなければならない部分も多くある、ということです。



退職はその人の自由なので、イヤなら辞めるという選択も当然あります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A