
ネットで誹謗中傷された場合の手順を教えて下さい。警察に行けばいいですか。この場合の手順とは、相手を罰してほしいし、慰謝料もあるならば受け取るという事です。 とても陰湿な元友人がTwitter(X)に私の事を写メや実名つきで誹謗中傷しています。
この男は多方面に迷惑をかけており、事のきっかけはこの男が行きつけの風俗を出禁になった事で、店の女の子にTwitterでなりすまして嫌がらせや、店の掲示板サイトにて誹謗中傷などもしていました。
まだ交流があった時に聞いた話では、それが生き甲斐との事でした。今は絶縁しています。
そして私にまで矛先が向き、以前にこの風俗エリア近辺にて一緒に撮影した動画を胸糞が悪いから消せと言ってきて、色々誹謗中傷されています。
警察に行き、費用や期間がかかるとすればどのくらいか教えて下さい。
また、2度と会いたくもないのですが、この男が罰せられる事になれば裁判所などで対面しなくてはいけないのでしょうか。
私は精神的苦痛も負っていますし、慰謝料も当然欲しいです。それはどのような形で振り込まれますか。
弁護士などを雇う必要はありますか。ないならお金はかけたくないですが。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
警察に行き、費用や期間がかかるとすれば
どのくらいか教えて下さい。
↑
警察に行っても、相手にされない
場合があります。
弁護士を通すと、効果的です。
費用は交通費ぐらいです。
期間は、1年は掛かります。
また、2度と会いたくもないのですが、
この男が罰せられる事になれば裁判所などで
対面しなくてはいけないのでしょうか。
↑
裁判になれば、その可能性はあります。
また、慰謝料請求などするのであれば
会うことになるでしょうね。
それがイヤなら、弁護士に頼みます。
費用倒れになる可能性が大です。
私は精神的苦痛も負っていますし、慰謝料も当然欲しいです。
それはどのような形で振り込まれますか。
↑
相手と交渉して、相手が承諾する
必要があります。
相手が拒否すれば、提訴して
取ることになります。
刑事と民事は別ですから、
自動的に振込まれる、なんてことは
ありません。
弁護士などを雇う必要はありますか。
ないならお金はかけたくないですが。
↑
少額訴訟ということで、自分で
やれば弁護士費用はかかりません。
少額訴訟は簡単ですから、素人でも
可能です。
やり方は、検索すれば出て来ます。
No.6
- 回答日時:
>弁護士などを雇う必要はありますか。
ないならお金はかけたくないですが。↑ 雇う必要はあります。相手を特定するためにプロバイダに対して相手のIPアドレス開示を求める必要がありますが、これは裁判所の許可を得ることが必要。その申請は弁護士でないと出来なかったはず。その後の相手との話し合い(調停や訴訟になるかも)にも弁護士は必要です。
>警察に行き、費用や期間がかかるとすればどのくらいか教えて下さい。
↑ 殆ど弁護士費用だけど出来高である(結構高い。数十万~百万単位)。警察は取り敢えず関係ない。期間も分からない。訴訟になれば半年とか一年とかそれ以上に及ぶこともある。
>私は精神的苦痛も負っていますし、慰謝料も当然欲しいです。それはどのような形で振り込まれますか。
↑ 慰謝料は貰える可能性はあるが、額はそんなに高くない。振込とかそういう話以前に、弁護士費用を払ったら赤字になる可能性もある。
詳しくは↓の漫画を読むとよく分かる。
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%97%E3%82%87%E3%8 …
No.5
- 回答日時:
まずは地域の法律無料相談所に行ってください。
あとは次の手順で行います。ネットで誹謗中傷されたということを弁護士に相談する
ネットで誹謗中傷してきた相手のIPアドレスとタイムスタンプを特定する
ネットで誹謗中傷してきた相手が利用しているプロバイダを特定する
ネットで誹謗中傷してきた相手が利用しているプロバイダに対して記録の保存依頼を行う
です
弁護士の相談料は30分5000円 着手料は30万から
告訴状などを作成するたびに必要な料金がかかります
誹謗中傷でどれだけの損害を受けたかで
慰謝料の最高額は300万普通は100マン程度が認められます。
損害賠償を求めても裁判所が認めた金額は
その半分程度になるかもしれません
勝訴すれば相手がこちらの弁護士費用を支払います
裁判は2年から本格的にそー裁判が行われます
平日に行われますからお仕事や学校を休むことになります。
相手が不服を申し立てれば5年から10年はかかります
その間の弁護士費用も必要です
判決が出れば指定した口座に振り込むか現金で支払うかの選択を選べると思います

No.3
- 回答日時:
法改正があり責任を負われたくないので運営先では
Twitterヘルプから削除依頼をすると削除されます。
実態がある掲示板サイトの場合
運営先へ貴方が直接伝えると最近は即削除します。
相手を懲らしめたい
個人情報開示まで進めるのには、
裁判所へ手続きが面倒なので弁護士に頼む事です。
このサイトも、個人が特定されるよう案件は
即削除する時代です。
No.2
- 回答日時:
サイバー警察に相談を。
https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/index.html
まずは、そこからです。↑
慰謝料が欲しいなら、弁護士をつけないといけないだろうし、
そうなると裁判とかにもなるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の旦那からの覗き行為
-
妊娠したと嘘をついた場合、ど...
-
ヤクザからの恐喝を受けて困っ...
-
救急車呼ばれてアパートその日...
-
信用して、仕事を受けたのに・・・
-
難病も治ると言われ購入したタ...
-
弁護費用について。
-
芸能事務所に所属してます。 私...
-
お金を返せと言われています
-
先日インフォトップで情報商材...
-
虚偽の内容証明が送られてきた...
-
昔インスタ上でネカマをして動...
-
脅迫電話について
-
お金を借りた人間が貸してくれ...
-
インターネット上のアダルトサ...
-
相手にお金を貸して「契約書」...
-
捨印を使って訂正 訂正文字数...
-
「金員」という言葉は、主にど...
-
嫌がらせに対して
-
示談 領収書 シャチハタを押...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠したと嘘をついた場合、ど...
-
元彼女に訴えられました。 教え...
-
チャトレをやってることを掲示...
-
ヤクザからの恐喝を受けて困っ...
-
昔インスタ上でネカマをして動...
-
メルカリにての販売トラブル
-
恐喝・脅迫相談センター という...
-
先日暴行罪で訴えられました。...
-
性行為を盗撮された時の対処法...
-
中古品を売った方に訴えられました
-
公正証書でなければ 効力はあり...
-
一人暮らしのおばが騙されて不...
-
ツケ払いについて
-
愛人関係?を終わらせたい。
-
勝手に車の名義変更をされた場合
-
至急お願いします。 妊娠してて...
-
無視を続けていたら、お金配り...
-
隣の旦那からの覗き行為
-
こじれつつある器物破損罪
-
難病も治ると言われ購入したタ...
おすすめ情報