
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>つるぎが敦賀側の速達になりますが、なぜ速達の…
もともと「サンダーバード」と「しらさぎ」は、大阪・名古屋と金沢・富山を結ぶ列車で、全JR在来線の中でも有数の本数を誇っていたものです。
その一部区間を新幹線に置き替えたという解釈で、金沢開業時に「つるぎ」の名前にされたのです。
「かがやき」はあくまでも金沢・富山と東京を結ぶ列車としての位置づけ。
福井や敦賀から東京は、米原経由東海道新幹線でも時間がそう変わらず運賃・料金の合計はむしろ安いので、あえて「かがやき」を金沢以西も速達にする意味合いは薄いのです。
特に敦賀-東京ははっきり逆転しているのです。
福井県の交通需要は、対東京より対大阪の方がはるかに多いにもかかわらず、新幹線敦賀開業で大阪へ行くのが極めて不便になりました。
福井県民は必ずしも新幹線を歓迎などしていません。
https://news.goo.ne.jp/topstories/business/goo/9 …
No.3
- 回答日時:
「つるぎ」は敦賀~金沢・富山止まりの列車の愛称で
各駅停車も速達列車もあります。全体的に見れば
各駅停車の方が本数多いです。
「かがやき」だって金沢~敦賀延伸部分で、半分の列車は
途中駅福井のみの速達列車ですよ。
上越新幹線の「たにがわ」北陸新幹線東京口の「あさま」と
同じような位置づけかと。
これらの愛称の新幹線にも、各駅停車もあれば途中駅通過する
列車もあります。速達列車/各駅停車で愛称を分けているのではなく
行先で決めてる愛称名です。
「ひかり」「こだま」の東海道・山陽新幹線の愛称付けの
考え方とは異なるのです。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
>なぜ速達の停車駅列車にかがやきの名前を使わなかったのですか?
【回答】
北陸新幹線の路線性格上、東京から敦賀まで乗り通すという利用の仕方ではなく、
▪東京から金沢辺りの利用
▪関西(敦賀)から富山辺りの利用
このように双方向からの利用があり、オーバーラップしている区間があるから。
また、乗り通す旅客が少ないので、東京方から、敦賀方から、それぞれで最適化した停車駅としている。
(敦賀でしたら東海道新幹線を使えば良い)
この2つが理由です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
質問者様は、
▪「あさま」「つるぎ」➣各駅停車
▪「かがやき」➣速達列車
▪「はくたか」➣「あさま」「つるぎ」が居る所では通過運転、それ以外の区間では停車駅を増やす「準速達列車」
こういう捉え方で誤解されているのでしょう。
だから理解できていないように見受けられます。
でも、実際のところは、求められる輸送力に合わせて各列車に役割を振っています。
▪「あさま」➣東京⇔長野の間の駅からで、東京に行き来しあやすくした列車。
▪「つるぎ」➣関西に行き来しやすくした列車。(東京に向けての列車ではない)
▪「はくたか」➣東京から見て長野以遠金沢までの範囲で小まめに停車して、東京と行き来しやすくした列車。(関西に向けての列車ではない)
▪「かがやき」➣東京から見て金沢までの速達列車として、また金沢以遠敦賀までの間で小まめに停車して東京と行き来しやすく配慮している。(関西に向けての列車ではない)
こういう役割になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車などに詳しいかた 教えてく...
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
小田急永山駅・京王永山駅どち...
-
試運転の期間
-
JR山陽本線竜野~網干間の臭気
-
電車の運転が下手な運転手って...
-
運転席のカーテン
-
京急 上大岡⇒品川 朝の通勤状況
-
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
中央線(快速)の待ち合わせに...
-
品川駅はなぜ東海道新幹線は全...
-
柏森 特急が停まる理由
-
なぜJR東日本の東海道線は新...
-
日暮里から京成高砂まで特急、...
-
都内近郊で駐車場
-
新潟駅以降進行方向が逆になる...
-
電車の一番線・2番線 3番線・...
-
電車の料金の違いについて。 な...
-
京王線の7000系、どうしてひど...
-
富士急行線について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中央線の快速と中央特快
-
非常停止ボタンを押してしまい...
-
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
大和八木での乗換時間
-
質問です、各停から特急に乗り...
-
電車の揺れの状態は運転手によ...
-
JR和新幹線有何不同
-
接続と連絡と待ち合わせ
-
特急『湯布院の森』は、弁当な...
-
JRにおける急病人の扱い
-
電車の料金の違いについて。 な...
-
電車などに詳しいかた 教えてく...
-
JR鹿児島本線の車両内トイレ
-
品川駅はなぜ東海道新幹線は全...
-
東海道新幹線の間隔が上限3分...
-
新潟駅以降進行方向が逆になる...
-
電車のホーム:先発,次発,次...
-
JR山陽本線竜野~網干間の臭気
-
電車の運転が下手な運転手って...
おすすめ情報