アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

AIに「AI技術と看護ロボットによって人間の看護は可能ですか?」と訊いたところ、
AIは答えました。

「人間の看護とは、患者の身体的・精神的・社会的なニーズに応えることを目的とした、人間的なケアやコミュニケーションを含む専門的な活動のことです。1

AI技術と看護ロボットとは、人工知能や機械学習などの技術を用いて、看護を行うことができる装置やシステムのことです。2

AI技術と看護ロボットは現在研究開発が進められており、これによって以下のようなメリットが考えられます。

看護師の人材不足の解消
看護の質の向上や効率化
看護の倫理や法規制の遵守
看護のデータの収集や分析
などが挙げられます。23」

私もAIの回答に賛成です。
今やAIの知識と技術は人間の知識を遥かに凌駕しているからです。
医療を病院や診療所や医師らの独占業務にするのではなく、AI技術を通して医療が全産業へ解放されていく時代が来たのです。
AI技術をとうして医療が全産業へ解放されていく時代が来たということです。
これについて皆さんはどのように思いますか?

https://th.bing.com/th/id/OIG4.U2Z6oZ0lSFJSMnVKO …

A 回答 (6件)

今の段階でロボットがオムツ交換できると思えないです。


いつの未来の話であるなら、誰でも語れるレベルかと。
    • good
    • 0

どう思うか、ですね。


ロボットに、できることは看護の一部です。
それを医療全般に話を広げて
>AI技術を通して医療が全産業へ解放されていく時代が来たのです。
のように考えるのは頭が悪いか「医療独占しているのが悪の根源」みたいな陰謀論に囚われている人だけでしょうね。
    • good
    • 0

現在研究開発が進められているところです。



と、A Iが回答しています。
つまり現段階ではA Iに看護を任せられる状態ではありません。
実現は今後の研究に期待しましょう。
    • good
    • 0

>手が痛いと言えば看護ロボットはその手を見せてくださいと言いますよ。


医療行為を看護ロボットがするの?
絶対にイヤ。
    • good
    • 0

>医療を病院や診療所や医師らの独占業務にするのではなく


AIを使い、医師国家試験によって得た資格もない者にゆだねると
医療は崩壊しますよ。
現実に、病院の経営者が医療経験者から、未経験の金融経験者変わり
長く、存続している施設は有りませんからね

総てをAI看護ロボット・AI医師に委ねるのではなく
現状の補助として賢く人間が使う事です
    • good
    • 0

例えば足の骨折で入院したとして、入院理由とは別に手が痛いというだけでAIが処置してくれるとはとても思えません。


まだまだ何十年も未来の話でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手が痛いと言えば看護ロボットはその手を見せてくださいと言いますよ。

お礼日時:2024/02/24 08:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A