
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
ネイキッドにつけるならそれなりのロングバイザーにしないと、思ったよりも効果は感じられません。
短いと風はヘルメットの正面からあたるし、身体への防風効果も気休め程度です。僕は、毎年夏の北海道ツーリングの時に、ネイキッドのホーネットにこんなロングバイザーを付けます。これだけでは風はヘルメットの上を通り抜けてくれないので、さらに小さいのを追加します。
これで、走行中にヘルメットのシールドを開けても、顔に風は直接は来ませんし、何といっても、夏に飛んでくる虫が当たるのが激減します。
夏のツーリングでは、これが1番重要ポイントなんです。
ということは、
多少の雨でも、ハンドルに付けたスマホやナビは濡れないし、タンクバッグも大丈夫です。
ということで、これをおすすめします。
確か、「アイネット」というところのバイザーです。
カッコいい悪いは二の次です。実用性が1番。

No.9
- 回答日時:
高速道路を多用するか、しないか次第です。
個人的には折角のネイキッドバイクにビキニカウルであっても
取付けた時のデザインが納得できるか!です。
昔CB400SFにNプロジェクトのビキニカウルを付けましたが
殆ど効果はありませんでした・・・
XLR250に取り付けたものは効果がありました・・・
この差が分かりませんが
質問者様のバイクで効果があるかは
付けてみないとわからない!
が正解では?
体感、感覚は個人差なので難しいです・・・
No.4
- 回答日時:
400ccの刀に乗っていた事ありますがあんな小さなスクリーンでもそこそこの効果がありましたね。
個人的な好みではネイキッドバイクには何もついてないスタイルの方が好きですが、大きくスタイルを崩さないのなら機能性を取るのもアリでしょうね。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/02/27 12:31
フルカウルは整備するのにカウルを外すのが大変でしたね。
フルカウル好きなんですがツーリングとなると体力が持ちませんでした。
台車で借りたスクーターに乗った時は凄く感動しました。
面白みはないですがソファーに腰掛けながら移動してる感じがして良かったんですが、信号待ちしてると後ろの車に抜かされる率が増えたので、やはりスクーターは車に乗ってる人たちから見るとナメられますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジャイロキャノピーのドライブ...
-
tw200 フラマグ点火方式の点火...
-
フォグランプの配線。これで合...
-
ジューク クリアランスランプ
-
GRヤリスとヤリス
-
DIO af68の純正マフラーの音を...
-
遠方から帰ってきてタイヤ見て...
-
タイヤ交換をしたいのですがヤ...
-
マロッシボアップキットのガス...
-
仕事帰りにナップスにより私の...
-
バイクのタイヤがこのような変...
-
マグナ250とマグナ50でパーツの...
-
原付の鍵に刻印してある番号
-
スーパーカブ50に乗ってます。 ...
-
ネイキッドなどのバイクでシー...
-
皆さん、おはようございます。 ...
-
DIYオイル交換後の
-
4サイクルエンジンに2サイクル...
-
ホンダダックスを全塗装するの...
-
LEDヘッドランプのチラつきにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遠方から帰ってきてタイヤ見て...
-
tw200 フラマグ点火方式の点火...
-
ジューク クリアランスランプ
-
LEDウインカー点滅しません。 ...
-
バイクのリアタイヤとフロント...
-
GRヤリスとヤリス
-
仕事帰りにナップスにより私の...
-
DIO af68の純正マフラーの音を...
-
現行型のハヤブサ
-
マロッシボアップキットのガス...
-
LEDヘッドランプのチラつきにつ...
-
ロングツーリングするんだった...
-
オーリンズのサスペンションを...
-
フォグランプの配線。これで合...
-
バイクのエンジンが黒なってい...
-
初めまして。 ホンダディオAF27...
-
スーパーカブ50についてです。 ...
-
klx125のFIランプが点灯しまし...
-
バイクのタンク塗装しているの...
-
4サイクルエンジンに2サイクル...
おすすめ情報