プロが教えるわが家の防犯対策術!

1〜3歳くらいの子供で「発語(言葉)は何個言えますか?」など聞かれた時、アンパンマンを「アンマンマン」、りんごを「んご」、電車を「でんちゃ」などと言うのは発語(言葉)に入れてますか?


発語や言葉はちゃんとした日本語で正しい言い方ができるか?ということにもなるので「アンマンマン」「んご」「でんちゃ」は言葉が出てない、言葉が遅れてると扱われますか?

言葉の遅れは言葉の数だけでなく、「アンマンマン」「でんちゃ」など、ちゃんとした言葉が言えないのも、言葉の遅れになりますか?

また2〜3歳くらいになれば「アンパンマン」「電車」とちゃんとした正しい言い方ができるようになりますか?

A 回答 (2件)

発語=意味のある言葉



林檎を指さして「んご(りんご)」であればカウントして大丈夫です。
電車を指さして「でんちゃ(電車)」も発音が正しくありませんが、電車と言葉が正しく結びついているのでカウントして大丈夫です。
「アンマンマン(あんぱんまん)」も同様です。
「ブーブー(車)」「わんわん(犬)」などの幼児語もカウント出来ます。

お子さんによっては「か行」や「さ行」の発音が難しかったりします。
「カンガルー」→「キャンギャルー」
自然と言えるようになる場合もありますが、年少以上で不明瞭であれば口腔内の正しい舌の位置を教えます。
舌が短くて発音できない場合もあります。
この辺りは検診で指摘されなければ気にすることはありません。

幼児語・幼児音は、否定はせず、「んご(林檎)」と指さしたら「りんごがあるね。」と正しい言い方で繰り返してあげて下さい。
繰り返し聞くことで覚えていきます。
    • good
    • 0

その内言えるようになるでしょう


アンマンマン可愛いです
本家のアンパンマンより可愛いですよ!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A