
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
run は他動詞で使うと「〜を走らせる」の意味になります。
by 〜は、「〜のそばを」ということですね。
run A by B は
(Bの反応を見るために)AにBのそばを走らせる → (Bの意見をもらうために)AについてBに話す
ということでしょう。
ご回答有難うございます。
>(Bの反応を見るために)AにBのそばを走らせる → (Bの意見をもらうために)AについてBに話す
なるほど、元の意味がわかりました。ただ、元の意味からこのイメージの発展させるネイティブの感覚は凄いですね。
No.4
- 回答日時:
>他の私の次の比較級に関する質問を2つさせていただいております。
是非貴方のご見解をお聞かせいただけませんでしょうか。直ぐにではなくて結構です。ご都合の良い時に、少しお時間いただけると有難いです。
・「no+比較級」の2つの異なる見解について
・not+比較級と、no+比較級に共通する意味について
分かりました。週末見てみますね。
No.3
- 回答日時:
d-yさんの仰る通りの思考プロセスになると思います。
非常によく使うイディオムで,A: #$%#.
B: Run that by me again. (もう一度言ってもらってもいいですか)
のように使うこともしばしばです。今言った文(の音)を,耳のそばをかすめるように流す様子を想像すると分かりやすいかもしれません。
「話す」という意味から「報告して意見を聞く,許可を得る」という意味にも発展します。似たような意味を持つイディオムでrun/put something past someoneというのもあります。
1. Before finalizing the plan, I'll run it by the committee. (委員会に諮問してみるね)
2. Before finalizing the plan, I'll run it past the committee. (委員会に諮問してみるね, 1よりは性急さが感じられる)
3. Before finalizing the plan, I'll put it past the committee. (委員会に諮問してみるね。someoneにauthorityを感じることがしばしば)
ご回答有難うございます。
>「話す」という意味から「報告して意見を聞く,許可を得る」という意味にも発展します。似たような意味を持つイディオムでrun/put something past someoneというのもあります。
putで権威を感じさせるのですね。勉強になります。
nikonikogambaroさん、他の私の次の比較級に関する質問を2つさせていただいております。是非貴方のご見解をお聞かせいただけませんでしょうか。
直ぐにではなくて結構です。ご都合の良い時に、少しお時間いただけると有難いです。
・「no+比較級」の2つの異なる見解について
・not+比較級と、no+比較級に共通する意味について
No.1
- 回答日時:
普通は「AをBで実行する」ですね。
話すというのはどこかに乗ってたんでしょうか?
ご回答有難うございます。
出典失念しておりました。すみません。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/run+A+by+B/
宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語の質問です。 2 2022/07/18 09:23
- 英語 the most everについて 2 2024/02/26 14:32
- 英語 名言の"ever"の解説依頼について 4 2023/04/03 09:14
- 英語 提示文の"it"について 11 2023/03/30 09:35
- 英語 【 論・表 現在・過去完了と現在完了進行形の違い 】 問題 Choose the verb to t 1 2022/07/25 16:42
- 英語 提示文の構造について 6 2022/08/25 10:40
- JavaScript React と Electron でデスクトップアプリを開発する環境について 1 2023/02/08 11:16
- 英語 提示文の構造について 3 2022/06/27 18:03
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) NIKE RUN CLUB アプリについて質問です! マップで、自分が走ったところがルートで表示され 1 2023/07/05 07:05
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英語 文法 1 2023/02/27 14:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
not~orとnot~nor
-
○○さんをCCに入れて…
-
you are so special to meの使...
-
I have wanted to doとI have b...
-
持ち出し厳禁
-
「conference room」と「meetin...
-
be going ~ing ってどういう...
-
"that will be it."の"will"の...
-
「事業開発部」
-
Delv(delivery)とDlvd(deliver...
-
否定文のstillの位置について教...
-
「ゲッチュー」って?
-
Could you ~?とCouldn\\'t ...
-
「しこしこ」という表現について
-
英文での伏せ字表現
-
これは熟語ですか
-
「/」の使い方
-
荷物を何回かに分けて運ぶ、と...
-
配送伝票は英語で何と言いますか
-
I’m starved と I'm starving ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
not~orとnot~nor
-
○○さんをCCに入れて…
-
I have wanted to doとI have b...
-
「conference room」と「meetin...
-
持ち出し厳禁
-
「事業開発部」
-
"that will be it."の"will"の...
-
ビッグ、 ビガー、 ビゲスト、 ...
-
you are so special to meの使...
-
I want to eat you はヤバい表...
-
Have you got~とDo you have~
-
I’m starved と I'm starving ...
-
sending you all lots of love!...
-
屁みたいな・・・
-
「しこしこ」という表現について
-
Could you ~?とCouldn\\'t ...
-
略語??
-
外国人の先生に「さようなら」...
-
「ゲッチュー」って?
-
this oneってどういう印象を与...
おすすめ情報
出典:https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/run+A+by+B/