dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

特許事務所に勤務しています。海外代理人からの英文レターに次の表現がありました。

We have made a diary entry of xx xx 2006.

これは現地特許庁に対して審判請求を行う期日を報告するものですが、 この"diary entry"って何のことでしょうか。ご存知の方、ご教示ください。

A 回答 (1件)

文字通りでは,日記帳のある日付の記入欄のことですが,2006年XX月XX日の相当する欄に記入したということでしょう.


実際に代理人(弁理士?)が何をしたかは第三者にわかりませんが,あなたから問い合わせても損は無いと思います.

先発明主義の環境で,発明の時期や状況を証拠とする文書を意味すると思われます.

下記定義の三つ目(Document)をご覧ください.

参考URL:http://www.uspto.gov/web/offices/pac/mpep/docume …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2006/09/29 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!