dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女子高生です。

1日1000~1200kcalほどしか摂取していませんでした。

これを米を食べるようにしたりおかずを増やしたりして1800kcalにあげた場合、1ヶ月でどれくらい体重が増えるでしょうか???

また、どのくらいの体重まで増加し続けるでしょう?
今の体重は摂食障害で拒食症のため28kgです。

教えてくださいm(*_ _)m

A 回答 (6件)

2度目の回答です。

回答NO.5です。
≪ずっと1ヶ月3キロペースですか???
体重が増えるのはずっと同じ速度ではありません。運動量でも変わりますし、体重によっても体重の増える速度は変わります。同じカロリーでも食べるものによって体重の増える速度は変わります。体重はカロリーだけでは決まりません。体重が増えると、基礎代謝という何もしなくても使われる栄養も増えます。なので体重が増える速度はじょじょに減ると思います。55キロまで少しずつ増えたらあとは一定に近いと思います。ちなみに私の職場の同僚の女性は身長が175センチあって体重も68キロもありました。なので体重55キロは太ってはいません。正常値です。
    • good
    • 1

1か月で3キロくらい増えると思います。

体重は最大で55キロくらいでしょうか。それくらいの体重があった方が女子高生なら健康です。今の女性の平均体重が55キロくらいだと思います。それくらいまで増やすと心身の発達に最善です。体重増加、するといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずっと1ヶ月3キロペースですか???

お礼日時:2024/03/14 07:21

>多分1000くらいです。


それ、おそらく根拠がない推測ですよね。
そこが適当だと、こちらが算出した数字も意味がないものになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大凡が知りたいので大丈夫ですm(*_ _)mよろしくお願いします。

お礼日時:2024/03/10 09:55

今のあなたの基礎代謝によります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分1000くらいです。

お礼日時:2024/03/10 08:40

基礎代謝が下がっていることやホメオスタシスの影響で3kg前後は平均で変動がある印象です。



もちろん、全ての人がと言うわけではないので、必ずしもと言うことではないです。
    • good
    • 1

摂取カロリーの割には体重が少ないようです。

私ですと49kgになるでしょう。1800kcalだと54か55kgでしょうか?油脂や糖質、タンパク質、アルコール自由に摂取したとしてですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A