プロが教えるわが家の防犯対策術!

免許を取るときにはキープレフトと習うはずですが、
右に寄る人多くないですか?
狭い道で特に困ります。

A 回答 (18件中1~10件)

ここ何年か増えた気はします。


生活用道路なんか、ここいつ一方通行になったのという位真ん中走るし、ひどいと日本はいつから右側通行になったのかと思う位右側走ったりしてます。
車が大型化して左に寄せるの怖いんじゃないですかね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

免許返納して欲しいです。

お礼日時:2024/03/11 14:54

>右に寄る人多くないですか?



多くはないと思います。

ただし、すれ違い不可能な狭い道路では中央を走行する車が多いと思います。これは左右の道路端にいる歩行者を避けやすいのと、対向車にすれ違い不能な区間だと一目でわかるようにするためではないかと思います。実際うちの近所もそういった道路のはとても多いですが、ほぼすべての人はそういった走り方で、対向車を見たときには最寄りの退避可能な場所にしっかり左に寄せて譲る意思を明確に見せます。どこですれ違えるかは近隣住民は熟知しているので、100メートルぐらい先の対向車との間でも阿吽の呼吸でこういった譲り合いが成立しています。

逆にすれ違い可能な十分広い「狭い道」では、左側を走る車両が圧倒的多数です。右に寄る人はほとんどいません。もしかしたら地域差があるかもしれませんが。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

みなさまのお答えにもあるように多いです。

お礼日時:2024/03/11 14:55

スマホ中です。



近寄らない事。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かにかなりいますね。

お礼日時:2024/03/11 14:49

そうですね。

まあ昔からですけど。
一般道でも複数車線ある場合、右側の車線は追い越しする車とすぐその先で右折する車だけが走ることと法律で決められているのを知らない人が多すぎる。チンタラ右側車線を走り続けて故意に渋滞を引き起こして喜んでいる交通テロリストがなんと多いことか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

免許返納すべきやつが多いですね。

お礼日時:2024/03/11 14:49

>右に寄る人多くないですか?



センターラインからはみ出したり、またいで走行したり、逆走としか言えない走行をしたりですね。

順に、車両感覚が無いやつ、読売ジャイアンツの選手、お前の国と日本は違うぞ、と思います。対策は、順に、原付1種にする、戦力外通告、強制送還でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

下手くそ多いですね。

お礼日時:2024/03/11 14:50

キープレフトは、例えば高速道路などは走行車線を走ることと理解しています。


一般道でも2車線以上ある場合はそれに当てはまるかもしれません。

狭い道であっても中央線が引いてあればその線内を走れば問題ありません。
中央線がなければ大体の感覚でいいと思います。

要は状況に応じて安全に走ればいいと思います。
すれ違うときは左に寄せればいいだけです。

右に寄る車が多いとか、狭い道で困るとか感じたことはありません。

ちなみに俺はキープレフトということを習ったこととはありません。
教習所には行かず運転免許試験場で取ったので。
車線内の真ん中(特に左には寄せず)を走行してたけど合格しましたよ。

俺は自動二輪車の場合は車線の中央より若干左を走ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

道路交通法第18条 左側寄り通行等と第20条 車両通行帯 でキープレフトが定められていますのでご確認くださいね。

お礼日時:2024/03/11 14:52

差幅→車幅 (・ω・;)

    • good
    • 0

>狭い道で特に困ります。


右に寄るって言うよりは、中央に寄っていてすれ違いに迷惑ってことですよね。
これ、ただのヘタクソって言うことです。左右の差幅の間隔が分かってないだけです。

左折時に右に膨らんだり、さらには右折時にまで左に膨らむヘタクソがいかに多いか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

昼間に旦那のでかい車乗る下手な主婦が邪魔です。

お礼日時:2024/03/11 14:52

そうですね。


キープレフト・キープレーンは基本ですが、守っていない人が多いと思います。免許証の更新時に再度指導するべきと思いますが、交通の取り締まりをする警察官でも守っていない人がいるので、改善はなかなか難しいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

下手くそばかり。

お礼日時:2024/03/11 14:53

心情として中寄りを走るのは次の事が考えられます。


1)道路端から飛び出す人に対し、少しでも安心感が持てる。
2)相手車がもしも、より接近して走行してきた場合に避けるスペース幅がない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

下手なんだと思います。

お礼日時:2024/03/11 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A