
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
恐らく、ハンドルを切るのが少し遅いのかもしれませんね。
確か、ポールとかの目印で最初のうちはコツを掴むか、サイドミラーで後輪タイヤが道路の直角部分に来たらハンドルをいっぱい切れば、ちょうどいい感じになったような(後部座席の窓とかだったかなぁ(笑)
何度もやってたら、すぐ上手くなりますよっ!
No.4
- 回答日時:
「要因」は、イン側に寄せきれていないから、でしょうね。
左なら左、右なら右に、できる限り寄せられれば防げますが、ぶつけてしまっては元も子もないので、
「少し動いたら止まって左右のバランスを確認する」を繰り返して感覚を身に着けるしかないでしょう。
参考までに。
サイドミラーで見る位置を少し下げ、リアタイヤが見えるくらいにするとやりやすいです
No.3
- 回答日時:
思い込みで運転して居るからです。
自分の運転で、車が如何動くのか見てますか?
動き方を見て、ステアリングの切り角が足りないとか、多過ぎるとか・・・気付いた時点で修正して無いから変な結果に成るのです。
何回か練習して、感じを掴む事が出来れば、その応用が出来て、何でも対応が出来るが・・・思い込みだけで運転して居れば、何時まで経っても同じで上達はしませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
こんにちは。18歳女です、 昨日卒検だったんですけどATで落ちました。 理由は、信号無視?です。 前
運転免許・教習所
-
自動車学校の卒業検定では、40キロ道路なのに25キロや30キロで走っていたら落ちますか? 速度を超え
運転免許・教習所
-
方向変換でぶつかりそうな時の修正方法
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
私は運転免許の卒検に4回も落ちてしまいした。 1回目 不停止 2回目 脱輪 3回目 脱輪 4回目 人
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
AT車の卒検で2回落ちました みんな1回で受かってて羨ましいです 家族にお金の負担をかけてしまって申
運転免許・教習所
-
6
速度を一定に保つのが苦手です。少しずつアクセルを踏んでいくことを心がけているのですが、それでも標識の
運転免許・教習所
-
7
一度、卒検で右バックしたあと、でていくとき脱輪してしまいまた明日あります。 右バック、左バック、縦列
事典・辞書
-
8
自動車学校の卒検に落ちました……。 卒検て滅多に落ちる人いないですよね…?? MTならエンストとかで
運転免許・教習所
-
9
右方向変換でどの距離でハンドルを右にきりはじめればいいかわかりません。右後輪が角のどこら辺にきたらい
運転免許・教習所
-
10
今日、卒検でした。最後の最後に方向変換の右バックで、左のサイドミラーがポールに当たってしまい、終わり
運転免許・教習所
-
11
卒検に落ちました。一緒に受けた人たちの中で受けたのは私だけでした。私の教習所は100人受けても落ちる
運転免許・教習所
-
12
教習所の自主経路について。 次の教習で、自主経路の複数教習があります。 3人の教習生で交代しながら運
運転免許・教習所
-
13
教習所の卒業検定に合格してしまいました。
運転免許・教習所
-
14
教習所に通っています。カーブを曲がったあとに真っ直ぐに進めません。ふらついてしまいます。どうすればい
運転免許・教習所
-
15
仮免学科試験についてです。 MUSASIをやっていれば仮免受かりますか? 効果測定は2回90点以上を
運転免許・教習所
-
16
ウインカーのタイミングについて 現在路上教習中なのですが、教官によって言ってることがバラバラで理解が
運転免許・教習所
-
17
修了検定では、「脱輪したら、止まってすぐ戻したらセーフ」って言う教官と、「脱輪したらもうダメ(減点)
運転免許・教習所
-
18
卒検での技能で50キロで走る標識があるところを45キロ近くで走ったら減点されますか? 50キロの標識
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車両感覚がつかめない
-
今自動車学校に行ってるんです...
-
交差点の中央にある「4つの矢...
-
道路工事のコーンを跳ね飛ばし...
-
複数車線の道で右折しても良い...
-
「右左折の方法(路面標示)」...
-
山陽自動車道オービス
-
車用の信号がない交差点では、...
-
車を出してくれない彼氏 私には...
-
バスにサイドミラーが当たって...
-
交差点の信号について質問です...
-
明日雨の中普通ATの卒検なんで...
-
ペーパードライバー講習に行っ...
-
車同士でのサイドミラー接触事...
-
駐車場の白線って誰のもの?
-
追い越しの際サイドミラーをぶ...
-
運転で。
-
効果測定の問題の答えがわかり...
-
停車中の車に歩行者のバッグが...
-
先日、職場の駐車場に駐車して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明日は仮免試験…S字、クランク...
-
初めて教習所でS字クランクをや...
-
信号待ちの時でもハンドルは両...
-
免許を取るときにはキープレフ...
-
自動車学校でハンドル操作、S字...
-
此方の問題の答えは○であってお...
-
二段階にて習う方向変換で、左...
-
車酔いについて よく遊ぶお友達...
-
明日卒検なのですが、縦列駐車...
-
運転免許 自動車教習 左折で大...
-
車両感覚がつかめない
-
①左側部分の道幅が6m未満の道路...
-
1.クランク 2.S字 それぞれハン...
-
大きい道路片側一車線と歩道が...
-
車に乗れる気がしません。 今日...
-
質問です。 S字で溝に落ちたと...
-
車の教習のみきわめが通らないです
-
自動車の車庫入れが下手です。 ...
-
【運転苦手な人向け】バックで...
-
免許を取る自信がないです…
おすすめ情報