アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

同僚の転勤による送別会を、会社の女性の実家でホームパーティー形式で行う事になりました。
しかし、転勤する同僚がアルコールアレルギーが酷くなり、医者からしばらくアルコールを止めるように言われました。
そこで会場を主催する女が、「本人が飲めないのだから、全員ノンアルコールで開催しよう!」と言い出しました。
本人、私も「なんで??」せっかくみんなで盛り上がりたかったのにと思うのですが…この感覚はみなさん理解できますか?
よく、「女は意見が欲しいのではなくて共感が欲しい」と言いますが、主催が女なので、どうすれば良いか迷っています。

A 回答 (11件中1~10件)

難しい所ではありますが、


個人的にはお酒はアリにすべきじゃないでしょうかね。
恐らくなのですが、その転勤になる方も、自分の為に全員が禁酒となると
かなりひきめに感じるのではないでしょうかね。
自分が飲めないが為に全員が禁酒になってしまうのですから、
転勤する方に結構プレッシャーがかかるのではないでしょうかね。
ですので、わたしはこの場合は飲酒はアリのほうがいいかと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

転勤する本人は、主催者から知らされて無く
「えーっ!みんな飲んでくれてよかったのにー!」
と、全くもっておっしゃる通りでした。主催者の女が「私気が効くでしょ♡」とアピールしたかっただけのような…私も予測していたとおりの展開になりました。
ベストアンサーにさせて頂きます。

お礼日時:2024/03/23 13:50

一次会で主役をもてなし送り出す!


二次会以降でその他大勢で浴びるように呑み
大盛り上がりになれば良いのでは?
下戸からすると左党は悪鬼羅刹です。
ジュース等のソフトドリンクで和やかにいたしましょう。
    • good
    • 0

主役さんの身体のことを大事に思うなら、


ノンアル開催は当然のことでは?
この文章からだと
主役さんは「お酒の味を知らない訳ではない」様ですが
ドクターストップかかるほどのアレルギーなのに
盛り上がりたいがためにアルコール摂取して
取り返しのつかないような事態になったら
どう責任取るんですかね?
    • good
    • 0

まぁ、お酒は体に悪いし、なくても良いけど、そんな飲みたいなら持参するで良いのかなとおもう。

    • good
    • 0

こっそりカバンの中とかにノンアルじゃないお酒を入れておいて、「さっきもらったから飲みたい奴は飲んでくれ。

じゃないと持って帰るのも重いし」とかなんとか言ってごまかせば良いと思います。
    • good
    • 0

パーティー形式は主催者となるホストが決めることなのだから、参加者がとやかくいうことではありません。


そもそも酒がないと盛り上げられないような不粋は、他人の家でホームパーティーなんかに参加しちゃ迷惑をかけます。外で飲むべきです。
    • good
    • 1

なるほど 慮ったわけだな。



自分達が盛り上がるのが目的でなく 相手を気持ちよく送り出すのが目的。
アルコール禁止を考えるとは なかなか目の付け所が良い。

そもそも「酒がなければ」は旧世代のオヤジの考えだし 今どきの人間であれば 十分参加者もわかるだろう。
「飲み会は参加しない」という酒を飲まない人も増えているし むしろ美味しい料理やプロジェクターなどのイベントがあれば 喜ばれるかもしれない。

良いアイデアと思うのだがな。
    • good
    • 0

送別会の主役がアルコールを飲めないのであれば、アルコールなしにするべきでしょう。


主役の好みに合わせた趣向にするべきでしょうね。
    • good
    • 3

ティパーティにしたらいいと思います


主賓に合わすのがパーティの常識
    • good
    • 1

その女性も飲めない人だと思いますよ。


私の友人も「美味しいお料理ある店がいいよね」と高いワインだけの店で宴会やったりします。
飲まない人にとっては不味い冷凍食品食わされて人の飲み代払う一般的な飲み会が面白くないらしいです。
まあ分かる気もします。
たまには飲めない派の人に合わせてもいいのではないですか。
女性の共感云々は関係ないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A