プロが教えるわが家の防犯対策術!

仕事やプライベートなどで、
ミスや失敗することは避けられないと思いますが、
ミスや失敗した時、どのように気持ちを切り替えていますか?

私は気持ちを前向きに切り替えられないので、
うじうじと落ち込むことが多いです。

皆さんのテクニックを教えてください!

A 回答 (5件)

「状況は悪いが、最悪ではない」


と考えると少し楽になれますよ。
上には上がいるという言葉は有名ですが、下には下がいるものです。
この場合の下とは、他者を見下すという意味ではなく、
もしかしたら何かもっと大変な失敗や損害に繋がっていたかもしれない。
ということです。
そうならずにこの程度の損失でとどまったのは、不幸中の幸いだったのかもしれない。
と考えてください。
そうすれば、「じゃあまだ挽回する価値はあるかな」と思えるようになりますよ。

あと、これは王道的な思考術ですが、
「成功するまで失敗ではない」と思うことも大切ですね。
例えば、大学受験に失敗したとして浪人したとします。
でも次の年に、必死に勉強して、受験で失敗した課目も克服して、それで合格できたのであれば、それはやはり成功ではないでしょうか。
受験に落ちたというその部分だけを切り取って見れば、たしかに残念なことですが、最終的に合格をつかみ取ったのであれば、終わった時には、成功体験として幕を下ろすことでしょう。

「状況は悪いが、最悪ではない」
「成功するまで失敗ではない」
この2つを意識的に考えていければ、ポジティブに切り替えていくことができると思いますよ!
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ポジティブに切り替えていきたいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2024/03/13 10:54

起きてしまった事にうじうじしたって仕方ないですよ



失敗を素直に認めて次からどうすればいいかを考える

それしかないと思うのですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

次を考えるしかないですよね
ありがとうございました

お礼日時:2024/03/13 10:53

ミスや失敗は、常に想定内です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ミスや失敗は想定内と考えておいたほうが良いですね
ありがとうございました

お礼日時:2024/03/13 10:53

私の場合は「失敗したものは仕方ない。

」でしょうかね。
失敗してしまった、しまった、つまり過去の事ですから、
それをいつまでもウダウダと考えても疲れますし時間の無駄。
この思考ですかね。
これを忘れなければ気持ちの切り替えは可能かと思います。
失敗したらそこから学ぶものはあるとは思いますので、
改善点を見つけたらそれ以上、その失敗について考えても
精神的に疲れますし時間の無駄と言う事ですね。
さらに言えば、その失敗を引きづることによって、
その失敗の悪影響が2倍3倍となるわけです。
引きずれば引きずるほど、悪影響は倍増していきます。
そう考えると、やってしまったものはしかたない!
次回からはこうこうこうしよう!
という切り替えができるかと思いますよ。
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

切り替えが大切ですよね
ありがとうございました

お礼日時:2024/03/13 10:55

そういう時に、とにかく自分に問い、言い聞かせることです。


100%の人間はいない、絶対に人は失敗すると。
そうすることで、良い意味でも悪い意味でも開き直ることができます。
質問者様が何で失敗したかは存じ上げませんが、もう失敗は取り返せませんから、この失敗を次に生かすしかないかと思います。
私なんぞ、毎日何かしらで失敗をして、凹んでは立ち直りの繰り返しです。
でも、その失敗に落ちこむことなく、とにかく上を向くようにしています。そうすることで、失敗に悩むことなく、徐々に失敗も減りますからね。落ち込んだ時こそ、上を向いてください!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失敗を次に活かすしかないですよね
ありがとうございました

お礼日時:2024/03/13 10:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A