
1週間程前からMダックス(雄・6ヶ月時に去勢済)が自分の性器を引っ張ったり、お尻のあたりを噛んで回ってばかりいます。その際に辛そうな声で鳴くので恐らく痒いんだと思います。
すぐに病院に連れて行き、その際におなかに軽い擦り傷があったこともあり「常在菌がおなかの傷に入ったのでしょう」との診断で注射をし、薬をもらってきました。
その後2.3日は痒がったりはしなくなったのですが、また同じように痒がる状況になっていて、今カラーを付けさせていますが犬にもストレスがたまっていて辛そうです。
薬は続けて水に溶かしスポイトで与えています。
ただ、病院では「性器を引っ張る」と言ったのにその部分は目で見るだけで詳しくは見ていなかったような気がします。
散歩に行っては水で足回りと性器も(皮もめくりあげて)洗っていますが、かゆみは取れないようです。
アレルギー?と思い餌をケーナインヘルスの半手作りからドッグフード+ササミに変えてみましたが症状は変わりません。また、性器の化膿も素人目に見てですが、ないようです。
再度病院に行くのが一番だとは思いますが、その前に幾らかでも楽にさせてあげたいのです。
何かよいアイディアはありませんか?
また、この症状で他に考えられる病気があれば教えて欲しいと思います。宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
やはりもう一度病院に診せた方がよいかと思います。
今の先生ではなくて他の病院に診せる方が良いでしょう。
色々な病院に行き分かる病気って結構多いです。
セカンドオピニオンをもつ事って大切だと思います。
食事についてですがドッグフード+ささみは残念ながら逆に良くありません。
お肉ばかりあげるとリンとカルシウムのバランスが悪くなります。
ケーナインヘルスとお肉の方がバランスが良いですよ。
食品アレルギーなら食べて直後に赤くなったり
痒くなったりする場合が多いですよ。
皮膚病は原因を突き止めるのも完治するのもとっても難しいです。
細菌、アレルギー、内臓疾患など色々な原因があるからです。
また治療法も対処療法、根本治療などあうものを探すのは結構大変だと思いますが
飼い主さんが暗くならずに、「大丈夫ママが絶対に治してあげるからね」と励まして
大きな気持ちを持って接してあげて欲しいです。
ママが不安な顔をすれば犬はもっと不安になってしまいますから・・・
まずは評判の良い獣医に再度診せてみてください。
No.2
- 回答日時:
#1です
って事は、生後半年で去勢手術を受けた1月後の症状なんですね。
そうなら、去勢手術の予後と考えないといけませんので、しろうとの私では回答しかねます。
緊急を要する可能性もありますので・・・
受診獣医が不安であれば、他院に受診されてもいいかも知れません。
去勢手術から3週間経ちます。
万が一だと思うのですが、緊急を要する可能性もあるのですね。
1週間前の診断が合っているのか、疑問に思っています。
同じところへ連れて行き、まだおさまらないようであれば他院へ受診したいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
それは、かわいそうですね。
質問が2点あります。
1)何歳ですか?
2)エリザベスカラーをお持ちということは、既往歴があるのでしょうか?
肛門腺の膨れや腫れなんかでも同様の症状があると聞いたことがあります。肛門腺絞りを数ヶ月していないのであれば、可能性あるかもしれませんね。
快方に向かいますように。
この回答への補足
hanawanaさんありがとうございます。
補足致します。
1)7ヶ月です。
2)去勢時にエリザベスカラーを購入しました。それ以外での使用はありません。
今までの既往歴としては、
・3ヶ月時に細菌性の皮膚炎ということで片目の上が脱毛していましたが、抗生物質の投与で2週間ほどで回復しています。
・去勢時にダニが発見されたので、手術後にフォートレオンという薬を塗布して頂きました。
ちなみに肛門腺は2週間前に病院でお願いして絞ってもらいました。
元気はあって、散歩もとても喜びます。
あと、性器辺りの毛はそのままで特に処理していません。刈るなりした方が良いでしょうか。
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 眼・耳鼻咽喉の病気 耳鳴りに関して(30才男性) 4 2023/07/14 07:13
- 性病・性感染症・STD 亀頭の痒みについて 閲覧いただきありがとうございます。 先程起床し、朝一番のトイレに入った時に性器に 1 2022/04/04 12:19
- 自律神経失調症 起立性低血圧の症状を良くする方法を教えてほしいです。 中学生(女)です。 病院に行き起立性低血圧と一 2 2022/11/14 07:03
- 性病・性感染症・STD 性器ヘルペスについて。性器ヘルペスと診断されたのですが、信じることができません。 遠距離恋愛中の彼氏 4 2023/04/28 07:10
- その他(メンタルヘルス) 低活動型せん妄とうつ、認知症について質問です。 私の祖母(80代)は先月、圧迫骨折のため入院しました 1 2022/06/23 11:16
- 猫 猫の死について疑問や後悔が残り堪えれません。 日曜日から金曜日の間の出来事です。17才雄で慢性腎不全 3 2022/05/01 22:24
- 猫 猫のセカンドオピニオンについて 2 2022/12/22 14:37
- 病院・検査 腸閉塞の疑いのある私が大腸内視鏡検査を受ける目的は何でしょうか?単なる癌検診なら検査済みですが・・・ 2 2023/01/10 01:05
- 皮膚の病気・アレルギー アレルギー症状がある患者への病院の対応 1 2022/12/21 15:47
- 花粉症 子供の頃からスギ花粉のアレルギーを 持っており、病院に受診しようか 悩んでおります! 成人してからは 4 2023/03/10 19:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
倒れて吐きます。
-
犬が風邪をひいたみたいなんです
-
愛犬が咳をしますが原因は・・?
-
けいれんについて
-
愛犬の事でノイローゼ気味です...
-
最愛犬の病=症状や生活状態を見...
-
※至急※犬が脳の病気になられた...
-
ただの風邪でしょうか?(犬)
-
愛犬が頭をぶつけました
-
老犬のけいれん
-
頭を打ったときどのような症状...
-
飼っている犬か8cmの竹串を飲ん...
-
吐きそうで吐かないんですが…。
-
14歳の愛犬の事で質問させて下...
-
愛犬が突然死しました
-
楊枝を食べちゃった!どうしよう!
-
愛犬が寝起きに限って足を引き...
-
猫が人間のコンタクトレンズを...
-
白血球の増加は何の病気でしょ...
-
犬 リンパ腫? 誤診?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頭を打ったときどのような症状...
-
愛犬が頭をぶつけました
-
オカメインコ急に危篤の原因
-
猫が人間のコンタクトレンズを...
-
誤飲‼︎
-
猫が歩くとプチプチ音がします...
-
犬がラップを誤飲しました…
-
我が家の10歳のトイプードルが...
-
5歳になるトイプードル(レッド...
-
アモキクリア錠100は5日間以上...
-
猫の抗生剤の投与期間は長期で...
-
びっこの犬ですが、病院で骨構...
-
犬の病気
-
犬の腰が抜ける現象は何が原因...
-
楊枝を食べちゃった!どうしよう!
-
老犬のカクカク(動画あります)
-
愛犬の事でノイローゼ気味です...
-
口の周りの毛が抜け赤く・・
-
猫が吐いて発熱・食欲もありま...
-
小型犬を飼っています。 最近肛...
おすすめ情報