
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
おそらくリピートを期待できない業界だからでしょうね。
クルマの営業なんかは、何年か後にはもう一度買ってもらえるかも、と思えば客を大事にするわけで。
普通の一般庶民は家って一回買えば、それっきりが普通ですからね。
でも、悪徳業者というほどひどい不動産屋ではなかったんでしょ。
ここ↓に出てくるようなのに引っかからなかっただけまだマシと思えば良いのでは。
https://www.youtube.com/@user-ly6ju9fs2p
No.1
- 回答日時:
>>こんなもん?
まあ、割とそういう感じのところは多いのではないでしょうか?
売買契約が終わったら、そのときの担当者は別の顧客担当になるとか、他所に転勤してしまい、取引経緯を全く知らない、自分の担当は、違う担当者に変わってしまうとかね。
不動産業界では、「住宅が売れなくなった!儲からない!!」って声を聞くことも増えたようです。
昔に比べて、仲介手数料の収入が減った(以前はもらえていたのがゼロになった)という話も目にしました。
質問者さんは、「もう終わった顧客」って見られているってことでしょうかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 【不動産】家の売買 不動産の契約について ややこしくてわかりません 詳しい方 9 2022/09/18 22:32
- 不動産業・賃貸業 入居前に不動産屋と大東建託に解約された場合の帰ってくる初期費用 4 2023/12/01 22:43
- 一戸建て 不動産会社仲介で戸建てを契約したのですが、契約決まったとたんにに他の不動産会社から電話来なくなりまし 1 2022/05/27 12:06
- 相続・譲渡・売却 不動産購入時の重説、契約、住宅ローンの順番を教えてください! 1 2022/09/22 06:22
- 不動産業・賃貸業 駐車場を貸しています。 不動産屋に仲介手数料を払って、間に入って契約書を作ってもらっています。 そろ 6 2023/05/29 16:54
- 賃貸マンション・賃貸アパート 明日(2023/06/17)契約しに行く予定の物件について、まだ賃貸契約は結んでいないにもかかわらず 2 2023/06/16 12:32
- 相続・譲渡・売却 不動産売買仲介料について。 4 2023/09/19 11:13
- 不動産業・賃貸業 賃借契約の不動産会社契約手数料について 3 2024/02/13 16:55
- 相続・譲渡・売却 契約不適合責任について 3 2024/01/13 21:10
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約について 気になる賃貸物件の見積もりを取ったのですが、 問い合わせた先がたまたま管理会社で、 1 2022/05/29 15:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こういう場合どっちがおごる?
-
顧客の対義語とは?
-
企業の活動について
-
パンフレット・モデル料の相場...
-
施工現場のクレームの対処について
-
上司と営業アプローチの考えが...
-
「顧客様」っておかしくないで...
-
スポーツジムでおもてなし
-
SHARP XE-A212の操作について教...
-
スナックの未収の回収は店主し...
-
エクセルで株やFXのシステム...
-
BtoBの企業の場合、顧客と呼ぶ...
-
新規契約より乗り換え、MNPの方...
-
お客様からお礼の手紙
-
アウトソーシングのプレゼン
-
SEが1人で抱える顧客数について
-
オフィスコーヒー事業に係る代...
-
とあるオンラインショッピング...
-
開封率 HTMLメール
-
要求仕様書のサンプル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「顧客様」っておかしくないで...
-
顧客の対義語とは?
-
「お客様」、「お客さん」、「...
-
得意先・納入先・顧客の違いを...
-
お客様に送付する資料の表紙にc...
-
広告マーケティングでの英語訳...
-
”お客様”と”顧客”違いについて
-
WEBテストのひらめき?数学問...
-
看護師か生保レディか。看護師...
-
得意先・取引先・納品先・顧客...
-
fax自動応答サーバを安価に設置...
-
set expectations for customer...
-
ディーラー営業マンの接客について
-
SEが1人で抱える顧客数について
-
納期・期日が厳しい場合の回答...
-
損保業界に詳しい方、教えてく...
-
現場で、アスファルト合材頼み...
-
風俗は不景気に強いと聞きますが
-
複数の業務委託の両立
-
独立時の顧客を前勤務先から持...
おすすめ情報