
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
青色申告特別控除額は、確定申告書より先に「青色申告決算書」に記入しなければいけません。
自動的に数字が出てくるのでなく、自分で記入します。
(一般用)・・・(44)欄
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/y …
(不動産所得用)・・・(22)欄
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/y …
いずれにしても、青色申告ができるのは下記2つの要件を満たす人です。
・事業所得、動産所得、山林所得のいずれかがある人
・事前に承認申請が受理されている人
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …
給与所得しかない人には関係ない制度です。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
No.2
- 回答日時:
青色申告特別控除で55万円(最大65万円)控除を受けるための条件
1. 事業所得または不動産所得を得る事業を行っていること
2. 複式簿記で記帳していること
3. 確定申告時に青色申告決算書(貸借対照表と損益計算書)を添付する
4. 決められた期日内に確定申告を行うこと
5. e-Taxによる電子申告または電子帳簿保存を行っていること
申告書のその他に「青色申告特別控除額」があり、金額が出てきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青色申告(農業用)の直売所で...
-
個人ピアノ教室の確定申告について
-
医師・看護師への謝礼の源泉徴...
-
風俗業 確定申告書類の不明点 ...
-
風俗店の経営者の確定申告って…
-
過去の風俗店の確定申告…
-
月の給与が88000円以下の場合は...
-
年末調整を間違えて記入してし...
-
税務署職員の犯罪告発義務について
-
差押債務支払いの際の振り込み...
-
急ぎます、準確定申告について...
-
水商売の確定申告(年末調整、源...
-
支払調書 支払を受ける者の住...
-
税務署の収入把握方法について
-
年金の一括受取の際の確定申告...
-
源泉徴収について(乙欄なのに...
-
支払調書に記載されている住所...
-
確定申告忘れ
-
支払調書の金額が収入(売上)金...
-
芸能人ではない人に対するコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
開業届ださずに青色申告申請し...
-
正社員を年度の途中で退職した...
-
少額収入の確定申告時の経費明...
-
青色申告事業者が事業復活支援...
-
令和2年申告分のスマフォ、マイ...
-
青色確定申告
-
個人ピアノ教室の確定申告について
-
大学のサークルの税金について
-
こんな税理士って・・・
-
年収2000万を超えるサラリーマ...
-
高齢者の税金について教えて下さい
-
副業について
-
不動産収入で青色申告と白色申...
-
確定申告について
-
住民申告、白色申告をするため...
-
青色申告についての超基本的な...
-
白色申告から青色申告に変更で...
-
確定申告の白から青への変更後...
-
臨時収入について質問させてく...
-
ホステス母子家庭、税金、保育所
おすすめ情報