
キャリア志向での採用です。
これまで、専門の業界で長く働いて来ましたが、
60歳からの再就職においては、
企業側から賃金を聞かれても、求人票に記載されている最低賃金
或いは、俗にいう月収20万円あたりが妥当なのでしょうか。
求人内容にもよりますが、59歳までとされている場合で、
60歳以降、応募をする際は、それなりの「控えめ」が必要とか。
また「年齢不問」と書かれている場合はどうでしょうか?
60歳を過ぎてからの応募は、いくらキャリアを積んでいても
企業としては採用を控えたいのが本心ではありませんか。
その分、入社後は賃金アップが期待できないからと、
具体的な金額を提示するのもどうかと考えます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
企業としては「60歳からの再就職」の人には、
多額の給料は払いたくない筈。
「年齢不問」が付いた職種は、
専門の知識や技能は 必要無いのでは。
従って 給料も 見当が付きますよね。
「企業としては採用を控えたい」ではなく、
人材は欲しいが、出費は控えたい が本音では。
No.4
- 回答日時:
>59歳までとされている場合で、60歳以降、応募をする際は、それなりの「控えめ」が必要とか。
控え目も何も年齢オーバーなので書類審査で落とされます。
>また「年齢不問」と書かれている場合はどうでしょうか?
希望額を言うのは自由ですが、言ったところで希望どおりにはならないでしょうね。
>60歳を過ぎてからの応募は、いくらキャリアを積んでいても企業としては採用を控えたいのが本心ではありませんか。
自社で定年再雇用の人材がいますから積極的に外部から採る理由がありません。
No.3
- 回答日時:
「質問者に何ができるか」ですよね
年齢に関係なく誰でもできる仕事だとしたら、月20万は高過ぎます
今は、月10万円台前半でボロ雑巾のように働かされている若者も多く、その彼らのほとんどが「この仕事ならこの給与が妥当」と思い込んでいます
質問者ご自身がその企業に提供できるメリットを、目に見える形で提示するしかないかと思います
No.2
- 回答日時:
中小企業がいいのではないでしょうか。
退職後、零細企業の技術コンサルティングしていました。年150万円くらいの収入です。途中で謝礼を倍にする要求しました。14年後辞めた年に1千万円振り込まれました。
最初は日当5万円、安いとは思ったが相手は零細だし、経済的には困っていないのと自分の技術を残したいので引き受けました。
受け身でなく積極的に!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
芸能プロダクションにスカウト...
-
片眼失明は健常者ですが障害者...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
書類選考メールの送り方を教え...
-
ハローワークインターネットサ...
-
書類選考の連絡待ちについて
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
[株式会社クリエイト]は詐欺会...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
「○○薬局」の場合、「貴社」で...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
インディードで「人気」「超人...
-
仕事でわからないことを聞くこ...
-
47歳。仕事探し。絶望。(長...
-
親の経営している会社で働いて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトルのスカウトについて質...
-
大阪って芸能界スカウトとかな...
-
ずっと募集している会社
-
芸能プロダクションにスカウト...
-
風俗系のスカウトの基準
-
採用経験者に質問!40代を敢え...
-
中途採用の労働条件通知書について
-
外資系生保からのスカウト2
-
スカウトされてみたい!
-
企業からスカウトメッセージ来...
-
ABCはいずれも300以下の3桁の自...
-
キャバ嬢などのスカウトのアル...
-
リクナビのスカウト、オファー...
-
就活情報サイトに登録してから...
-
求人サイトでスカウトが来るの...
-
初級シスアドのSQLの「AND」と...
-
掲載終了の仕事がスカウトメー...
-
芸能スカウトの方って東京の日...
-
就職(転職?)活動についての...
-
マイナビのスカウト機能について
おすすめ情報
59歳までの年齢制限があるこの求人は、
賃金が、23万~30万の範囲となっています。
この求人を60歳の者が応募するならば、
賃金はどう考えればいいのでしょうか?