dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトルのスカウトについて質問です。

バイトルのスカウトメールは、送る側(企業側?)は送られる側のことをどの程度知っている(わかる)のでしょうか?

送る側は、誰なのでしょうか?チェーン店だとトップの偉い人たちなどでしょうか?個人だと店長などでしょうか?それともバイトルの機能で送る側から自動で送られるのでしょうか?

このスカウトは信用できるスカウトか見分けるポイント等有れば教えてください。

A 回答 (1件)

バイトルがどうやってスカウトメールを出しているかは知りません。



ただ、ネットの求人サイトから届くスカウトメールって、コンピュータによる自動マッチングで送信されてくるのが多いようですよ。
ですから、「わあ!スカウトメール来た!!」って喜んで、返信メールで応募すると、今度は実際に企業の採用担当が目を通して「残念ながら・・・」というお祈りメールが届くことがよくあります。

「え?!スカウトしておきながら、書類選考で落とすの?すでにネットに登録した私の情報をチェックしたんじゃあないのか?」って、疑問に感じて、ちょっと頭にきますよね?
でも、最初に届いたスカウトメールをよく読むと「書類選考が通ったということではありません」なんて書かれていたりします。
まあ、人間が書いた雰囲気があって、自分だけに向けた内容のメールになっているか?で判断するのがいいように思えます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うーん・・・

ご回答ありがとうございます。
面接確約、限定10名様へスカウトメールをお送りさせて頂いております。、あなたにお会いできることを楽しみにしています!
等の内容がありました。私としては行く気はないし、〇〇を調べた方閲覧した方と書いてあったのですが、そのような行動をした覚えもないですし、年齢的にも私は未成年なので正社員として募集はいくらなんでもおかしいのではないかと思いました。
なので、その企業にどの程度私のことが知られているかが気になります。

お礼日時:2021/06/18 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A