プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夫が家計管理をしています。夫は単身赴任のため、週末帰宅します。

そのとき、私が毎週家計簿を書いて夫に見せ、一週間で使ったお金(食費以外)を夫にもらう形です。

今までは、緊急時お金がないときは、夫の会社のクレジットの家族カードを使っていました。それか先月、カードを使いすぎてしまい、ガソリンの給油以外では夫名義のカードは使わないように言われました。

最近は洗面所ヒーターや掃除機が壊れたり、5歳の子どもの洋服や教材費で出費が多いです。

1、自宅にスマホの充電器が二つあって、夫が帰省するときは同時に充電することも多いため、二つとも使っていました。
以前、充電器が壊れたときもお金を出してくれました。今回は、充電器が壊れたのでお金を出してくれるよう頼んだら、もう一つ使えるのがあるので、それを使って。と言われました。
充電器は二つ必要だと思うのですが、

2、洗面所の小型ヒーターが壊れました。お風呂に入る前後は、部屋が寒いのでヒーターを使って部屋を暖めています。スイッチはつきますが、しばらくするととまってしまいます。つかなくなってしまうので、買ってもらうよう話すともうすぐ暖かくなるからと断られました…


1、2とも両方とも必要な物ですよね?

3、子どもの保育園での洋服のお金を請求したら、パジャマとかじゃないよね?と言われました。パジャマも必要な物だと思うのですが…

いつも、「医療費かかりすぎ、お金使いすぎ。」と言われます。

医療費は持病のため、整形外科、婦人科、眼科に通っています。副鼻炎になりやすいため、耳鼻科も時々行ってます。


今月は口座残高が少なくてカードの引き落としができませんでした。

主人は貯金ができるよう新たな方法を考えたので、それにしたがってもらうからね。と昨日電話で言われました。

医療費や子どもの洋服代はどうしてもけずれません。必要な物だけで、私の洋服や外食代は、おこづかいからで安い物しか買っていません。本当に必要なお金だとわかってくれるにはどうしたらいいでしょうか?

A 回答 (4件)

ご主人は『貯金がしたい』という思いが強いのでしょう。


必要なものだからといってすべてにお金を掛けていては貯金ができないので、優先順位の低いものは工夫と我慢で乗り切ってほしいと考えているのではないでしょうか?

1.お互いが充電する時間帯を決めておけば充電器は1つで足りる。
2.ヒーターは今シーズンは残り僅かだから我慢して、来シーズンに買い替えたほうが経済的。
3.自治体などが開催する子供服のリユースを利用すれば無料or安価に手に入る。

だから1~3の出費は不要だよね?と言われたら覆すのは厳しいと思います。
ご主人からおこずかい貰っているということは質問者様は専業主婦ですかね?
ご主人の目的が『貯金がしたい』のであれば、収入を増やす方法を検討されてはいかがでしょうか?
質問者様が働きに出て家計にお金を入れることで必要なものを買った上で貯金をすることが可能になるでしょう。
なにより、家計にお金を入れることにより家計の使い道に口を出す権利を得られるのは大きいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

3は、子ども用の洋服はメルカリなどで安く買ってます。

私も働いています。

お礼日時:2024/03/15 15:47

充電器については、ご主人が帰ってきている時には2つ必要、ということですから、逆に言うと、ご主人がいない時には1つで問題ないのですよね。


であれば、1つで良いのでは?
で、ご主人がいる時にあえて貴方のスマホを充電するなどして、「やっぱ2つ無いと不便だね」と実感させれば良いかと。

ヒーターについては、ご主人の仰る通り、そろそろ暖かくなるし、急ぎで買わなくても良いのではないでしょうか。(もちろん、北海道や東北在住で、5月頃までは寒い日がある、と言うことなら別ですが。)
どうしても寒い日は、お風呂に入る前に少しの間、お風呂の蓋と扉を開けて洗面所にも温かい空気を流せばマシになりますよ。湿気も来ちゃいますが。

お子さんの洋服代については、なんとも言えません。
洋服もパジャマも必要ですが、かといって、高価なものを買ったり、頻繁に買い替えたりする必要は無いでしょうから・・・。(お子さんの成長に合わせて買い替える必要は、もちろんあるでしょうけどね。)

医療費については、そんなこと言われたって、貴方も好きで病院に通ってるわけじゃないですよね。「好きで使ってるんじゃない!」「好きで病気になってるんじゃない!」って怒って良いと思います。

根本的な疑問なのですが、何故単身赴任なのでしょうか?
お子さんがもっと大きければ、転校させたくないとかの理由かな?と思いますが、5歳ならそういうわけじゃないですよね。
かといって、乳児というわけでもないですから、実親などに育児の手助けをしてもらうため、近くに住んでいたい、ということもないでしょうし。
ご主人は、一緒に暮らしてないから、貴方とお子さんがどれだけ節約しているか分からないのでは?
自分のいないところで「無駄金」が出て行ってるとしか感じられないのかな、と思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

洋服はサイズアウトや季節の変わり目でどうしても必要なので、買っています。

お礼日時:2024/03/15 15:45

それ、「経済的DV」だと思いますよ。



単身赴任で家計を握る男性って意外と多いみたいですが、単身赴任だからこそリアルにかかるお金の想像がついてないと思います。
家計簿見ても結局日常生活中にどれだけ節制するのが大変か、必要なものの深刻度など、想像つかないんだと思います。
そして支配したがっている。モラハラ気質もありそうです。

根本的にお金の管理を2人でできるように話し合ってみてはどうでしょう。
今のお金の管理の方法だと現実的ではないと思います。

ファイナンシャルプランナーさんに相談するとかどうでしょう。
おそらく旦那さんはあなたを見下して対等にみてないと思います。
なのであなたからの提案はあれこれ理由つけて却下したり丸め込む可能性があるので、
お金の管理の仕方や使い方の専門家に見てもらいアドバイスをもらうことで、旦那さんも納得してもらえるんじゃないかと。

経済的DVをする人の特徴とか対処法とか調べてみるのもヒントになると思います。
本当にひどかったら外に助けを求めてくださいね…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家計簿見ても、使いすぎだと言われます。

実際にどのくらいお金がかかるのかわかっていないのだと思います。

お礼日時:2024/03/15 19:57

単身赴任の専業主婦は旦那の世話や食事の用意をしなくても生活費が貰えているのでそのぐらいは工夫してやりくりしては?



女性が管理している家庭では昼のランチ代500円で小遣い無しの奴隷の様な生活をしている旦那もいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

パートしています、

お礼日時:2024/03/15 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A