
現在大家をしています、賃貸住宅1軒(家賃\84/年)毎月きちんと入金(このため③の記載事項無し)この1件のみです、このため¥10万控除を希望します。帳簿の
①現金出納帳 ②預金出納帳・③売掛帳 買掛帳 ④経費帳・⑤固定資産台帳を記載するのですが、この⑤の固定資産台帳はどの様な事を記載するのでしょうか・・
H15に¥300万でリフォームし、¥12.4万/年の減価償却を計上しています。固定資産税、修繕費、保険等は①②④に記載しています。この⑤はどの様な事を記載したら良いですか。住宅はS62に購入(かつて住んでいた所を賃貸しています)、土地171m2,
家83.3m2、その他どのようなものを台帳に記載したら良いですか。また、これは賃貸初めてから、変わっていくものですか・・
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>土地、家あわせて)¥2000まん…
購入当時の固定資産税評価額で按分。
>賃貸開始時、現在も、未償却はありません…
ん?
未払と勘違いしていない?
減価償却のことですよ。
(3ページのヌ欄)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/y …
4ページはすべて無記入でかまいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この場合は確定申告必要ですか?
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
駐車料金について
-
確定申告の処理状況の見方について
-
メールでの領収書は印紙なしで...
-
住民税の計算において 税額控除...
-
自営業者が確定申告でガソリン...
-
個人事業主ですが、電子帳簿保...
-
年金と家賃収入があるのですが...
-
確定申告が自力で出来ない人は...
-
確定申告e-taxでマイナポータル...
-
e-taxを今年はスマホで完了した...
-
定額減税の控除外額
-
医療費控除について教えてくだ...
-
自営業者が死んだ後の準確定申告
-
今月確定申告に行くんですが、...
-
医療費控除を申請しようと考え...
-
株式の譲渡益の税金
-
就職の関係で、確定申告の障が...
-
確定申告の定額減税についてで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自営でたまに車を運転しますが...
-
出張中の銭湯代やコインランド...
-
事務所の植木伐採は経費になる...
-
自宅兼事務所(法人)の、外壁塗...
-
事務所 兼 自宅の修繕費 経費計...
-
確定申告の際、ギフト券で購入...
-
消費税は経費にできるか?
-
昨年末購入した今年の航空券を...
-
妻の個人年金保険受給時の必要...
-
不動産収入に対する経費として...
-
自宅兼事務所の減価償却について
-
子供の学費を経費にするのは違...
-
不動産所得用の青色決算書での...
-
キャバ 確定申告について。 交...
-
個人事業主から契約社員になっ...
-
家のリフォーム費用の減価償却...
-
農業の確定申告における圃場整...
-
譲渡所得の必要経費について
-
芸能事務所に入ってる方が、整...
-
確定申告(FXトレードの通信費...
おすすめ情報