アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Q1.「鉄道敷地内」で「線路と線路の間」 にあり、一般乗客が立ち入ることができない敷地のことを何といいますか?
・中洲?
・島式の鉄道用地?
・上記以外?

Q2.例えば、駅からすぐ側の「鉄道敷地内」で、かつ「線路と線路の間」に一般乗客が立ち入ることができない建物が立ってい場合、その建物のことを駅舎と呼ぶことはできますか?
・一般乗客が立ち入ることができない建物のことは駅舎とは呼ばない?

「鉄道敷地内」で「線路と線路の間」に建物が立っている一例
https://www.google.com/maps/@35.6407233,139.7432 …

A 回答 (5件)

こんばんは。



【Q1の回答】
線路と線路との間、上下線の間は会社によって呼び方は異なりますが、
▪上下線間
▪W側
……と呼びます。
空間につきましては名称ありません。

【Q2の回答】
そこに何が入っているかにも依りますが、「駅舎」とは言いません。
管理している部署の倉庫とか、信号扱所とか、関係職員の詰所であったり。

▪〇〇倉庫
▪清掃係員事務所
▪〇〇信号扱所
▪乗務員控室
▪乗務員宿泊所

……など。
その部署の建物と認識していただければと思います。
添付の場所を調べて回答する事はできますが、現業事務所や司令所などは所在場所非公式が基本です。名称名までの回答は差し控えます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>【Q1の回答】
>線路と線路との間、上下線の間は会社によって呼び方は異なりますが、
>▪上下線間
>▪W側
>……と呼びます
・初めて知りました

>【Q2の回答】
>そこに何が入っているかにも依りますが、「駅舎」とは言いません。
>その部署の建物と認識していただければと思います
・参考になりました

>添付の場所を調べて回答する事はできますが、現業事務所や司令所などは所在場所非公式が基本です。名称名までの回答は差し控えます
・了解しました

お礼日時:2024/03/19 22:54

A1 名前はありませんね。


A2 「駅舎」は鉄道用語では無い一般名詞ですから定義が有りません。
 貨物駅や信号場などで駅業務を扱っていればそのように称しても問題は無いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>A1 名前はありませんね。
>A2 「駅舎」は鉄道用語では無い一般名詞ですから定義が有りません
・なるほど、参考になりました

>貨物駅や信号場などで駅業務を扱っていればそのように称しても問題は無いでしょう
・参考になりました

お礼日時:2024/03/18 17:17

子どもの頃に今は廃止になった天王寺貨物駅のそばに住んでおりましたが、


 貨物駅ですから、何本も線路が通っており、その中に2階建ての建物があり、「詰め所」と呼ばれていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>貨物駅ですから、何本も線路が通っており、その中に2階建ての建物があり、「詰め所」と呼ばれていました
・参考になりました

>今は廃止になった天王寺貨物駅
>高松小学校校庭プールの一帯はかつて天王寺貨物駅があったところ
・天王寺に貨物駅があったのですね。
・初めて知りました。

お礼日時:2024/03/18 17:15

Q1.「鉄道敷地内」で「線路と線路の間」 にあり、一般乗客が立ち入ることができない敷地のことを何といいますか?


・中洲?
・島式の鉄道用地?
・上記以外?

◆管理地。

Q2.例えば、駅からすぐ側の「鉄道敷地内」で、かつ「線路と線路の間」に一般乗客が立ち入ることができない建物が立ってい場合、その建物のことを駅舎と呼ぶことはできますか?
・一般乗客が立ち入ることができない建物のことは駅舎とは呼ばない?

◆管理施設。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/18 16:17

それぞれの鉄道会社で、あるいは駅で呼び名があると思います。


一般には○○駅付帯施設で通用するでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>一般には○○駅付帯施設で通用するでしょう
・なるほど、大変参考になりました

お礼日時:2024/03/18 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A