最近、特に国公立や上位私立において、
下記のURLの通り、
編入学を廃止する傾向が年々強まっていますが、
淡々と結論を述べるだけで経緯などは説明しない
ケースが多いです。
上位校において、編入学を廃止したがる本音って何でしょうか?
だんだん一度入学したら取り返しがつきにくくなる
今の受験生や大学生の皆さんがなんともお気の毒にも
思えますが…
https://examination.w3.kanazawa-u.ac.jp/post-1224/
https://nyushi.otaru-uc.ac.jp/examination/guidel …
https://www.meiji.ac.jp/hogaku/information/2020/ …
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
募集人員を減らしても、入試の手間はさほど変わりません。
つまり、本音はそこにあるのではなく、編入学生の中に、学力面で劣る学生が少なからず含まれており、時としてそれが他の学生の不公平感の原因になったり、履修指導の面でもその学生向けのカリキュラムなどを個別に設定する手間がかかったりするからでしょう。編入学生の定員を減らせば、その分だけ通常の入試の合格者を増やすことができます。言い換えれば、編入学生をとるよりも、1年から入る学生をとる方が良いと考えているということです。
文科省も以前は高専や短大卒業者の受け皿として編入学制度を推奨していたようですが、最近はそうでもないのでしょう。
編入学生の質が低いから定員を減らしますなどとは言えませんよね?
No.5
- 回答日時:
他の大学で合格入学した者を受け入れる制度ですね。
ケンブリッジ大学、スタンフォード大学の入試を模擬的にやっていました。現役に試験?審査官が言っていました。
合否の分かれ目となるポイントは、それぞれ言葉は異なりましたが「教えがい」の有無ということでした。
別の話、企業から米国有名大学に留学した学生、ある発表をして教授から出所?、そのきっかけ?を尋ねられて大学図書館にあるある書物の名を言ったらしい。
教授曰く「その辺に出回っている本に書かれている内容は本学ではおしえていません」。
知識偏重といわれる日本の教育の中で他の大学に合格だけでは、教えがいがある生徒という保証が考えられないのかも、有名といわれる大学ほど・・・?。
現に企業の採用でも成績がトップ3は無条件で除外なんてのも聞いた気がします。
入試、入学だけですでに燃え尽き症候群という判断らしい。
No.4
- 回答日時:
No.1 のご回答が正解だと思います。
僕が勤めていた研究型大学でも同様です。そもそも受験する人がほとんどいない中で,試験問題を作ったり会場を確保したりして,結果的に選抜すると全員が不合格。若い人達の言葉を使わせていただくと「コスパ」がものすごく悪い。手間だけがあって,実績があがってないことを辞めるのは致し方ないことです。そんなことをするよりも,AO(総合型)選抜の定員を増やした方が,科学の進展にもいい影響があります。そもそも,旧帝大などは,他大学からの2・3年生への編入なんか実施していなかったと思いますけどね。編入で効果があるのは,高専から工学部への編入です。これは,高専にとっても大学にとってもメリットがあります。そして,そのあとの専攻科からの修士入試などと組み合わせることによって,工学系学科や専攻の研究力アップには,効果的なシステムだということがわかっています。No.3
- 回答日時:
質問の本題についてですが、単純に「需要が見込めなくなった(∴制度維持のための手間をかける意味が薄れて来た)」と言う事ではないかと思います。
元々編入学とは、大学や短大を卒業ないし中退した社会人がもう一度大学に入るに当たって、教養科目等履修済みの科目を再び履修しなくても済むように便宜を図るためのものです。二部も廃止する所が増えていると言う事は同じく社会人を入学させるための制度である編入学の必要性も薄れて来ているのではと思います。
No.2
- 回答日時:
そもそも編入学って大学入学後に「これじゃない」と思った学生のために設けられた制度ではありません。
「今の受験生や大学生の皆さん」には基本的には無関係の制度なので、そう言う意味では質問者様の心配はピント外れと言う事になるかも。No.1
- 回答日時:
多忙化する大学にとってメリットが少ないからでしょう。
今は国立大学でも競争原理が導入され中期目標だの中期計画だの業務が飛躍的に増加しています。
大学全体もそうですが研究費を確保するためには科学研究費や共同研究・受託研究などを積極的に確保しなければなりません。
さらに昨今では授業評価とか自己評価とか大変なんですよ。
そんな大学にとって、編入学試験なんて余分な仕事なのですよ。入試を別にしなければなりません。試験問題もつくらなければなりませんし採点も必要です。入学者の判定についても最終的には教授会を開催して決定しなければなりません。
今の大学も「なんともお気の毒」な状態になっているのですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
放送大学から他の大学へ編入す...
-
通信制大学から大学または大学...
-
短大中退者の大学編入学は可能...
-
現在大学1年で3年時の他大学編...
-
私立理系の大学でついていけな...
-
通信制大学から国立大への編入...
-
看護学科から文系の学部に編入...
-
高専からの大学編入 席次が悪い
-
大学編入に関する質問です。休...
-
学士入学と編入学のちがい
-
他の大学の編入試験受験には現...
-
日本大学理工学部からギリギリ...
-
編入の志願動機
-
大学を既に卒業してる者です。...
-
同じ学部で他大学へ編入出来るのか
-
難関国立大学への編入or大学院入学
-
日本工学院から東京工科大学に...
-
大学3年次編入試験を考えてい...
-
短大卒社会人ですが、大学への...
-
大学生です。進路相談です。
おすすめ情報