
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>民間の仕事に落ち着いた頃に市役所などの公務員に受けてればよかったと思う事ありますか?
ないです。なぜなら公務員になったことがない人(=つまり自分自身)の思う「公務員が良かった」なんてあてになりませんから。
多分そういう見方をする人は、逆に公務員であった場合は、「民間が良かった」と思うことになると思います。
ちなみに私は親と姉が公務員(それぞれ国家と地方)でしたが、間違ってもなろうとは思いませんでした。特に人間関係が大変そうで、でもおいそれとは転属もできず、、という縛りがきつそうでした。
年収も単に景気に左右されないというだけで決して多くはありませんし、土日祝休みの民間企業もごろごろ(公務員の数より)ある状態です。
民間は選択肢がありますから。
No.5
- 回答日時:
思いました。
公務員な超毒親から公務員になれと言われて、民間に行きましたが、民間がブラック企業でした。
高学歴な法学部で、同級生は結構、公務員になりましたが、同級生と同じ進路に行く方が自分に合っていたと思いました。
一方、公務員は自殺者も多く、雰囲気悪い組織に入るとこうなると思いました。
大学職員や裁判所の事務官になれば良かったなと思います。
No.4
- 回答日時:
ボクが学生の頃は、「給料が安くて仕事大変な公務員になるのは馬鹿だ」という風潮でしたが、教員や公務員の息子はそっち志望なんですよね。
なぜなのか理解できなかったが、社会人になり景気が悪いと理解できるようになります。月々の給与は、公務員は高くない。だけれども安定しています。さらに基本給が高くて手当が低いのですが、基本給が高いので退職金が高くなる。さらに共済組合とかが充実しているので、そちらからも退職時に積み立てが返ってくる。そういう現実に気がついて嫉妬している輩が、ネットで公務員叩きをしているんです。
No.2
- 回答日時:
定年当たりで退職して気づく。
何の取り柄もなく30年近く何のしていたのかと
そしてそれなりの退職金をもらって勘違いし、起業したり田舎に移住する年寄り。
バイトしようにも、世間では自衛官同様使い物にならない人が多い。
狭い世界で生きてる人が多いから。
No.1
- 回答日時:
めったにクビにならないってことを除けばそれほどいいこともないですよ。
民間企業でもまともなところは土日休みだし年収も公務員よりいいです。
そして地方の公務員試験で大事なのは学歴でも偏差値でもなくコネですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 大卒の公務員試験について 今更ですが、、、 今大学4年で、去年から公務員試験の勉強を専門科目も含めて 1 2023/06/17 02:28
- アルバイト・パート パート先を退職するときの理由で悩んでいます 3 2022/10/20 18:24
- 国家公務員・地方公務員 19歳 男です。 高校を卒業して就職して働いているのですが、市役所の公務員になるため、公務員試験を受 8 2023/10/10 22:55
- 就職 田舎では、市役所などの公務員が勝ち組なのですか? 都会に行くと区役所、市役所よりも大手企業が1番です 1 2022/09/27 23:20
- 国家公務員・地方公務員 地方(田舎)の小中学校の教師や市役所って学歴低くないですか? 4 2023/04/27 12:35
- 戸籍・住民票・身分証明書 役所の行政事務は簡単な方が良いですね? 1 2023/06/12 23:36
- その他(悩み相談・人生相談) 勝ち組とか負け組とかいう言葉がありますが、高収入の年収の人や高学歴の人が勝ち組なんでしょうか? 9 2022/08/15 20:14
- 国家公務員・地方公務員 19歳 男です。 高校を卒業して就職して働いているのですが、市役所の公務員になるため、公務員試験を受 9 2023/10/11 18:28
- その他(行政) 市役所の職員って、相手(客)が3時間〜4時間、待たせてても全く急がないよね。 次から、あまり待ちたく 4 2022/04/21 23:31
- 国家公務員・地方公務員 【市役所正規雇用者勤務の公務員さんに質問です】市役所職員のボーナスは年2回で1回のボ 2 2023/08/19 12:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
市町村役場や市役所の職員は エリートなんですか?
国家公務員・地方公務員
-
身長187cmです。 公務員ってどうして結婚したい企業1位、羨ましい企業1位なんですか? 倒産しない
国家公務員・地方公務員
-
田舎なら公務員が最高の就職先だけど、ある程度の都会なら公務員って発給激務じゃないですか?
国家公務員・地方公務員
-
-
4
今の民間に残るか、公務員(技術職)に転職か…悩んでいます。
転職
-
5
どうして公務員にならなかったのか
その他(就職・転職・働き方)
-
6
市役所の内定辞退を撤回したいのですが
就職
-
7
公務員(市役所や町役場)ってホワイトカラーですか?単調な作業とかもあるしグレーかなと思うのですが。
国家公務員・地方公務員
-
8
就職試験の合格通知が封筒で届いた場合 書類が少なかったら、不合格の 確率が高いということですか?
就職
-
9
公務員1年目です。 社会人になってから、9ヶ月目ですが、とにかく仕事ができません。なれません。仕事が
新卒・第二新卒
-
10
国家公務員と県庁だったら、どちらが激務なのでしょうか。 そんなに高い給料もらうことなく、程よく残業及
国家公務員・地方公務員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市役所に「入庁」すると言うの...
-
市役所で臨時の職員として雇わ...
-
会社は、御社か貴社ですが教育...
-
職歴
-
マイナンバーカードの5年ごとに...
-
他県の市役所から間違い電話が...
-
田舎の市役所に勤めています。 ...
-
道路沿いの家です。木造新築二...
-
市役所に電話するとき第一声な...
-
大卒の公務員試験について 今更...
-
児童扶養手当の匿名の通告があ...
-
至急お願いします。市役所の臨...
-
公務員 なりすまし内定について
-
敬称について。。。
-
採用担当の方から連絡が来ません。
-
市役所から簡易書留の不在通知...
-
県庁や市役所に公務員試験で合...
-
生活保護・精神障害者・障害者...
-
知らない番号から着信。
-
現業公務員と非現業公務員
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
市役所に「入庁」すると言うの...
-
市役所で臨時の職員として雇わ...
-
会社は、御社か貴社ですが教育...
-
市役所から簡易書留の不在通知...
-
田舎の市役所に勤めています。 ...
-
道路沿いの家です。木造新築二...
-
職歴欄の書き方について
-
会社は「貴社」ですが、市役所は?
-
児童扶養手当の匿名の通告があ...
-
市役所への苦情はどこへ相談す...
-
至急お願いします。市役所の臨...
-
他県の市役所から間違い電話が...
-
県庁や市役所に公務員試験で合...
-
兄弟で市役所勤務になりました...
-
都道府県社協と市役所、どちら...
-
市役所に電話するとき第一声な...
-
敬称について。。。
-
民間の仕事に落ち着いた頃に市...
-
県庁と市役所どちらかに就職す...
-
市役所の臨時で働き始めました...
おすすめ情報