
馴れ馴れしい奴が嫌いです。
距離感が近いと鬱陶しい。
何事も最初が肝心で、馴れ馴れしい態度を取られたらすぐに対処しないとそれが続いてしまう。大人になってからは対処できるようになったが、相手が同級生になると今さら対処するのは困難だ。
学生時代の同級生とは、もう価値観も生活レベルもライフステージも何もかもが違うのだから、近い距離感で付き合うことは出来ない。近い距離感で馴れ馴れしくされるとことさらイラついてしまう。
例えば、バイト先で馴れ馴れしい奴がいた場合丁寧に扱う。別れ際に深々と頭を下げて「またよろしくお願いします」と対応すれば、相手は距離感を感じて次からはきちんと距離感を保ってくれたりする。
しかし、同級生に深々と頭を下げるような対応は出来ない。ではどのように対応して距離感を感じさせればいいのだろうか。怒ったり冷たい態度であしらったりしていては嫌われるだけだ。
学生時代の同級生に、馴れ馴れしい態度を取らせず、嫌われず、遠慮するくらいの距離感を感じさせたい。距離感の修正をして関係性を変えるにはどうすればいいですか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
「相手がどのように受け取るか」の問題ですから、あなたが上手く対応していると思っても、相手は馴れ馴れしい態度をやめない場合もあるし、逆に嫌われてしまう場合もありますよ。
相手のことを十分知って、その上で対応策を考えないとダメでしょうね。
で、やはり一番良いのは「馴れ馴れしくしないで欲しい」とハッキリ言うことだと思いますけど。
相手が馴れ馴れしい態度を採ることにも理由があるわけだし、あなたがイヤだと思う気持ちも間違ってはいません。
良い悪いの問題でなければ、ストレートに伝えてしまった方が相手に明確にあなたの意思は伝わるでしょう。
その上で、嫌われるのならしょうがないことだと思います。
それがその相手の価値観ということですから。
No.4
- 回答日時:
あ、バイトと書いてあるのでてっきり学生かと。
帰る時間になったからそそくさ帰るぐらいでいいと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 馴れ馴れしい人間との付き合い方は? 2 2023/04/29 08:44
- 友達・仲間 馴れ馴れしい同級生の対処法。 3 2022/10/18 23:34
- 友達・仲間 馴れ馴れしくて気が強い奴が最も厄介だ。 14 2023/09/03 01:03
- 友達・仲間 田舎の同級生達とあまり関わりたくありません。 1 2023/02/09 11:46
- その他(恋愛相談) 距離感 好きな男性、女性と距離を縮めたいのは皆さん、同じ思いだと思いますが、人との距離感は人それぞれ 1 2023/04/28 10:22
- その他(社会・学校・職場) 馴れ馴れしい人間に馴れ馴れしい言動を止めさせるには? 8 2023/05/08 01:51
- その他(社会・学校・職場) 切実な思いです。近い距離感でしか人付き合い出来ない相手との付き合い方を教えてください。 1 2023/09/08 12:33
- 心理学 馴れ馴れしい奴を受け入れる方法を教えてください。 3 2023/09/17 16:36
- 友達・仲間 承認欲求が強い奴の取り扱い方。 4 2022/10/24 15:02
- その他(恋愛相談) パートナーから見た異性の幼馴染の存在とは 3 2022/07/26 17:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
後から入って来たのに何故こん...
-
自分にだけ明らかに態度が違う...
-
妻が急に態度がそっけなくなっ...
-
態度の悪い妊婦
-
嫌いな人ほど愛想良くしたり優...
-
部下や後輩が急にタメ口で話し...
-
この前好きな人にLINEで酷い態...
-
付き合ってないけど、わざと嫉...
-
男性に質問です。 自分の好き避...
-
職場の距離の取り方がおかしい...
-
好きだったけど大嫌いになった...
-
同僚にたまに「怒ってるの?」...
-
男性は職場で、普段優しかった...
-
男女問わず 顔の美醜で、露骨に...
-
小4の娘が急に親に対して態度が...
-
思わせぶりな 態度を 取る 男性...
-
仕事中の性格と普段の性格変わる人
-
関西のキツい人と関わりたくない
-
嫌いな人いなそうってどういう...
-
仕事で嫌いな人が居て態度に出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分にだけ明らかに態度が違う...
-
後から入って来たのに何故こん...
-
付き合ってないけど、わざと嫉...
-
妻が急に態度がそっけなくなっ...
-
男性は職場で、普段優しかった...
-
部下や後輩が急にタメ口で話し...
-
嫌いな人ほど愛想良くしたり優...
-
告白されて断った職場の女性が...
-
仕事中にじろじろ見てくるのに...
-
退職する異性の部下から、辞め...
-
僕は顔がブサイクすぎて、どこ...
-
態度を養うとは
-
同僚のフキハラについて、どう...
-
同僚にたまに「怒ってるの?」...
-
職場で なぜか自分にだけは敬語...
-
職場の距離の取り方がおかしい...
-
何もしてないのに冷たい態度さ...
-
小4の娘が急に親に対して態度が...
-
二人で居る時と大勢でいる時の...
-
警察署、態度の悪い受付を懲り...
おすすめ情報