
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ご賢察のとおりですね。
既にかなりヤバい状況で、いわゆる倒産の可能性が高いかと推察いたします。
そもそも、給与の支給遅延は会社経営として末期的な状況であり、資金繰りがかなりひっ迫しているものとみられます。
おそらく、融資をしている金融機関への返済も延滞状況で、既に新規融資は断られている状況なのでしょう。
取引先への支払手形、買掛金等の支払期限までの精算にも窮しているでしょうし、資金繰りが見込めず、破綻することも時間の問題ではないかと思料いたします。
なお、金融関係者としてひとこと付言しておくと、いまさら、合併はありえませんね。
残念ながら、こんないつ倒産・破綻するかもしれない企業と合併しようとする奇特な企業は、現実にはありえませんので。
No.2
- 回答日時:
> 3月に退職の意思を示し5月末まででと伝えました。
キチンと、退職届を出さないと意味がありません。
ただ、それまでの給与、退職金、危ういでしょう。
倒産はありうる状況説明になっています。
合併は、あなたの会社の実力次第ですが、生き残る可能性出ます。
ただ、合併後の待遇は、冷たくなる方向でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自宅待機の期間
-
派遣から直接雇用 後悔
-
会社が事業撤退により、会社都...
-
【月給24万円、手取り17万円。...
-
雇用保険計算のエクセル計算式
-
保険の無事故による戻し金の仕訳
-
【退職後の給与】差引支給額が...
-
手取り17万でボーナスなしの会...
-
手取りって交通費は含みません...
-
通勤中の自然の捻挫ですが労災...
-
自分は計算が大の苦手です。前...
-
額面24万円の給料の手取りは?
-
社会保険加入してなくても育休...
-
職場が通勤バイク(原付)の任...
-
バイトで月10万円ぐらい稼いだ...
-
労災診療の終わり方って?
-
肋骨骨折と労災について
-
産業廃棄物
-
雇用保険加入を拒否されても、...
-
労災について従業員が通勤災害...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社が事業撤退により、会社都...
-
派遣から直接雇用 後悔
-
今の時代 どこの国しても 何か...
-
今勤めてる会社についてです。 ...
-
「会社都合」による退職。企業...
-
休職期間中に別の会社へ就職
-
自宅待機の期間
-
試用期間中退職の給料未払いに...
-
「他の人の士気に関わるから来な...
-
離職票が届いて唖然。自己都合...
-
雇用契約書について
-
再雇用を拒否
-
先月で会社を退職し今月は有給...
-
仕事帰りの寄り道は違反?
-
【月給24万円、手取り17万円。...
-
雇用保険計算のエクセル計算式
-
任意労災の仕訳 勘定科目を教...
-
労働保険料の還付についての仕...
-
額面24万円の給料の手取りは?
-
労災診療の終わり方って?
おすすめ情報