
川勝 平太、静岡県知事はリニア新幹線工事を邪魔して有名に成ってますが、以下の経歴から、自民党の政治家ですね?
公職としては、小渕内閣に設置された「21世紀日本の構想」懇談会、第1次安倍内閣に設置された教育再生会議と「美しい国づくり」企画会議に於いて委員を務め、国土交通省では国土審議会の委員を務めた。
https://twitter.com/i/status/1775040749605925158
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
自民党の政治家ですね?
↑
自民といっても、あの小沢さんです
からね。
それに社民の支持を受け、
更に、鳩山由紀夫、岡田克也、
菅直人など民主党幹部の応援で
知事になった人物です。
実質、反日、反自民です。
だから、日本を弱くするのに
一生懸命なんです。
No.7
- 回答日時:
でもこの件だけについて言えば、静岡県庁の新入職員に対して県庁内の内部で親分が行った訓示だよね。
公の場で県民や県外に向けて発信したのならば話は変わるのかもしれないけど、県庁内のことだよね。言ってみれば、会社の新入社員に対して社長が「君たちは他の業種の方に比べて知能が高いから頑張りたまえ」と激励しているようなものだよね。そんなに怒ることなのかね?これはJRと利害関係があるリニア推進派が罠にはめただけじゃね?
まんまと推進派の企てにのって税金垂れ流しの赤字リニア工事を再開するなんて、何が楽しいのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
川勝知事は自民ではありませんよ
寧ろ自民県連と常に激しく対立し続けています
何か勘違いしているようですね
政党に所属しているという事実はありません
県連ではふじの国県民クラブが支援しています

No.1
- 回答日時:
上念司さんのYoutube動画で視聴者さんのコメントを上念さんが読んでいた内容で「川勝さんが早稲田で教鞭をとっていた時に学生だったのですが、常に『早稲田が恥ずかしい』と連呼していて嫌な先生だった」とありました。
それを聞いてなんとなくですが、東大落ちの早稲田入学、そして卒業後は学歴ロンダリングでオックスフォード大学大学院に進学したのかなと思いました。
この方の根深い学歴コンプレックスもあって、そのような職業に関する捉え方をされてるのかなとも個人的に思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
政治
-
4つある言葉
-
メールアドレスのこの棒って、...
-
VIPとCIPラウンジ
-
天皇陛下と大統領はどちらがえ...
-
習近平の学歴・学識・学力、そ...
-
トランプの絵柄の著作権について。
-
ドナルド・トランプ氏が第45...
-
個人的な恨みは無いんですが、...
-
トランプのマークのフォント
-
霞ヶ関 も政治屋も特別な条件を...
-
リンカーンが言った 人民による...
-
ガザ地区がトップニュースにな...
-
最近のニュースでコロナ以外の...
-
自民党の議員が子育て世帯の事...
-
政治家は楽な仕事をして高額な...
-
スマホが無い時代の会社の休憩時間
-
昨年6月に英国で開かれたG7サミ...
-
知能指数を上げるにはどうした...
-
プーチン クリスマス 生活
おすすめ情報