dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

郵便局で転送をしてもらっています。
以下の場合、どのように処理されるのか教えて下さい。

【A】新住所。
【B】旧住所。

差出人の住所に【B】を書いて手紙を出し、宛先不明で、手紙が差出人に戻ってくる場合。
転送をかけている【A】に手紙が戻りますか?
それとも、差出人の住所は転送の対象にならず、【B】に手紙が戻りますか?

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    よい回答が貰えなったので、自分で郵便局に電話して確認しました。
    「転送届の期間内ならば、宛先不明で差出人の住所に返送されたものは、差出人の住所が古いもの【B】ならば、新しい住所【A】に転送される」そうです。

      補足日時:2024/04/15 14:46

A 回答 (2件)

【B】の郵便局に転送届が出てるのなら【A】に戻ります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

差出人の住所に、「古い住所」が書いてあっても、転送先の「新しい住所」の方に、戻ってくるんですか?

お礼日時:2024/04/09 18:56

ですから古い住所に戻ってもその郵便局で転送届が出てるんですよね?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/15 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A